青物の釣り場情報
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
タグ一覧
> 青物の釣り場
青物の釣り場 [ 計:447 表示:321 - 340 ]
全ての都道府県
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
東京
神奈川
千葉
茨城
新潟
富山
石川
福井
愛知
静岡
三重
大阪
兵庫
京都
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
内瀬釣りセンター
- 三重 五ヶ所湾
【ないぜつりせんたー】
三重県南伊勢町内瀬
南伊勢町内瀬(ないぜ)の海上釣り堀とイカダ釣り場。 五ヶ所湾の一番奥に位置...
直江津港
- 新潟 上越
【なおえつこう】
新潟県上越市直江津、黒井
上越市にある巨大な港。港内には佐渡が島へのフェリー乗り場がある。 かつては...
直江津港・第3東防波堤
- 新潟 上越
【なおえつこうだいさんひがしぼうはてい】
新潟県上越市八千浦
直江津港の東側にある上越火力発電所の前から、沖に向かって伸びる防波堤が第3東...
中木港
- 静岡 南伊豆
【なかぎこう】
静岡県賀茂郡南伊豆町中木
石廊崎と入間の間に位置する比較的大きな港。 左右に堤防が伸び、左側(東側)...
中関埠頭
- 山口 防府市
【なかのせきふとう】
山口県防府市大字浜方
防府市にある向島の内側に位置する広い埠頭。 この埠頭の岸壁や護岸が釣りポイ...
那珂湊港
- 茨城 ひたちなか市
【なかみなとこう】
茨城県ひたちなか市和田町、湊本町
【主要な釣り場】那珂川河口の左岸につくられた大規模な港が那珂湊港。 非常に...
長崎漁港
- 岩手 大船渡市
【ながさきぎょこう】
岩手県大船渡市赤崎町長崎
根魚釣りに最適の漁港。漁港の内側は、メバル、アイナメが釣れます。小型回遊魚が...
長島・上関漁港
- 山口 上関町 長島
【ながしまかみのせきぎょこう】
山口県熊毛郡上関町大字長島
上関町の長島に入ってすぐに見える漁港。 漁協の左右からT字型に波止が延びる...
長浜新港
- 愛媛 南予
【ながはましんこう】
愛媛県大洲市長浜
【主要な釣り場】大洲市の肱川河口近くの港です。夏場は青物がまわってきて、ジギ...
勿来海岸
- 福島 いわき市
【なこそかいがん】
福島県いわき市勿来町
勿来港の北にある海岸です。勿来海水浴場は県内ではかなり広く、夏場は混雑します...
灘漁港
- 高知 黒潮町
【なだぎょこう】
高知県幡多郡黒潮町灘
鹿島が浦から国道56号線を南下した位置にある小規模な漁港です。東側の波止の外...
名取川河口
- 宮城 名取市
【なとりがわかこう】
宮城県名取市閖上東須賀
根が多いポイントでロックフィッシュやシーバスを狙える。 投げ釣りでも良型の...
七尾港
- 石川 能登半島
【ななおこう】
石川県七尾市矢田新町
能登島に囲まれた七尾湾に面した大きな港。 七尾湾東側の海域の湾奥に位置する...
那覇一文字
- 沖縄 浦添市
【なはいちもんじ】
沖縄県浦添市
【主要な釣り場】那覇港の沖に浮かぶ長大な一文字。 北、中央、南と3本一文字...
滑栄漁港
- 長崎 伊万里湾 松浦市
【なべるばえぎょこう】
長崎県松浦市今福町滑栄免
長崎県北東の県境に位置する漁港。 岸壁沿いに駐車できるスペースはあるが狭い...
鳴尾浜臨海公園海釣り広場
- 兵庫 大阪湾
【なるおはまりんかいこうえんうみづりひろば】
兵庫県西宮市鳴尾浜
【主要な釣り場】鳴尾浜臨海公園にある有料の海釣り施設。 300mほどある護...
新潟東港
- 新潟 下越
【にいがたひがしこう】
新潟県北蒲原郡聖籠町東港
【主要な釣り場】新潟空港の東で、東新潟火力発電所の周りに位置する巨大な港。 ...
西浦漁港
- 福岡 糸島半島
【にしのうらぎょこう】
福岡県福岡市西区西浦
糸島半島の北東の先端部、玄界灘に面した広い漁港。西浦崎の手前。 二本の波止...
日川浜
- 茨城 神栖市
【にっかわはま】
茨城県神栖市日川
日川浜海水浴場とその左隣に堤防とテトラ帯があります。サーフからは投げでイシモ...
日向川河口
- 山形 遊佐町
【にっこうがわかこう】
山形県飽海郡遊佐町比子白木
酒田港の北にあるのが日向川河口です。砂浜から投げ釣りでキス、カレイが狙えます...
< 前へ
13
14
15
16
17
18
19
20
21
次へ >
ツイート
関連タグ
アジ
サバ
イワシ
シマアジ
ソウダガツオ
ハマチ
ヒラマサ
カンパチ
サワラ
シイラ
回遊魚
青物
根魚
珍しい釣り魚
>> 全てのタグを表示