岸壁の釣り場情報

岸壁の釣り場 [ 計:670 表示:601 - 620 ]

峯浜漁港
峯浜漁港 - 北海道 知床半島 【みねはまぎょこう】 北海道目梨郡羅臼町峯浜町 知床半島の付け根東側に位置する羅臼町の漁港。 国道と漁港の間にあるのは峯浜...
蓑島漁港
蓑島漁港 - 福岡 行橋市 【みのしまぎょこう】 福岡県行橋市蓑島 今川河口にある漁港。長峡川の河口もある。 簑島は牡蠣が有名。漁港の北には潮...
三春町岸壁・大津港
三春町岸壁・大津港 - 神奈川 三浦半島 東京湾 【みはるちょうがんぺきおおつこう】 神奈川県横須賀市三春町 海辺つり公園の南東に位置する三春町の岸壁一帯から釣りできる。 駐車場やトイ...
美保関港
美保関港 - 島根 松江市 【みほのせきこう】 島根県松江市美保関町美保関 島根半島の東端、地蔵崎のやや南西にある大きな港。 美保湾に面していて、境水...
耳川河口・美々津港
耳川河口・美々津港 - 宮崎 日向市 【みみがわかこうみみつこう】 宮崎県日向市幸脇、美々津町 耳川河口にある美々津港は、左岸に船溜まりがあり、右岸は足場の良い岸壁がある。...
宮川港
宮川港 - 神奈川 三浦半島 【みやがわこう】 神奈川県三浦市三崎町六合、宮川町 釣り場や観光地として有名な三崎港の東に位置する小さな港。 宮川湾の東側に面...
三谷漁港
三谷漁港 - 愛知 三河湾 【みやぎょこう】 愛知県蒲郡市三谷町 三河湾の東側奥に位置する国道23号近くの大きな港。 西には竹島園地という公...
宮崎港
宮崎港 - 宮崎 宮崎市 【みやざきこう】 宮崎県宮崎市港東 【主要な釣り場】大淀川河口の左岸に位置する巨大な港。 港内の広い岸壁から車...
宮ノ浦漁港
宮ノ浦漁港 - 長崎 平戸島 【みやのうらぎょこう】 長崎県平戸市野子町 志々伎湾の外側で、平戸島の南西の端に位置する漁港。 漁港内の西側に「オイト...
室津漁港
室津漁港 - 兵庫 播磨 【むろつぎょこう】 兵庫県たつの市御津町室津 国道250号から入ってすぐの北側にある岸壁や、南側の加茂神社前の堤防などから...
室積港
室積港 - 山口 光市 【むろづみこう】 山口県光市室積 光市の室積湾に面する港。 湾は象鼻ヶ岬(ぞうびがさき)という岬に囲まれてい...
室戸岬漁港
室戸岬漁港 - 高知 室戸市 【むろとみさきぎょこう】 高知県室戸市室戸岬町 【主要な釣り場】室戸岬漁港は室戸岬のすぐ北西に位置する大規模な漁港です。一番...
室浜漁港
室浜漁港 - 宮城 宮戸島 【むろはまぎょこう】 宮城県東松島市宮戸元屋敷、小室 この辺りでは比較的大きな漁港です。左右の防波堤からは投げ釣りでアイナメが狙え...
室蘭港・崎守埠頭
室蘭港・崎守埠頭 - 北海道 室蘭市 【むろらんこうさきもりふとう】 北海道室蘭市崎守町 立ち入り禁止のエリアがありますが、車横付けで釣りできる埠頭です。 投げ釣り...
室蘭港・西埠頭
室蘭港・西埠頭 - 北海道 室蘭市 【むろらんこうにしふとう】 北海道室蘭市築地町 西埠頭は1号から3号まであります。左が1号、中央が2号、右が3号。 1号埠...
室蘭港・フェリー埠頭
室蘭港・フェリー埠頭 - 北海道 室蘭市 【むろらんこうふぇりーふとう】 北海道室蘭市入江町 フェリー埠頭は足場が良くてファミリーでも楽しめるポイントです。 サビキ釣り...
名石浜
名石浜 - 熊本 有明海 長洲町 【めいしはま】 熊本県玉名郡長洲町大字名石浜 長洲町の有明海に面する工業地帯の岸壁で釣りが可能。両隣は行末川と菜切川の河口...
目井津港
目井津港 - 宮崎 南郷町 【めいつこう】 宮崎県日南市南郷町中村乙 南郷町の細田川河口付近の港です。 白灯台の波止があり、波止からは虚空蔵島が...
妻鹿港
妻鹿港 - 兵庫 播磨 【めがこう】 兵庫県姫路市白浜町 白浜海水浴場の隣の港。 堤防のテトラ周りでは、ウキ釣りでクロダイ、探り釣り...
目黒漁港
目黒漁港 - 北海道 えりも町 【めぐろぎょこう】 北海道幌泉郡えりも町目黒 えりも町にある国道336号沿いの漁港。 漁港の北隣には猿留川(さるるがわ)...