岸壁の釣り場情報
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
タグ一覧
> 岸壁の釣り場
岸壁の釣り場 [ 計:670 表示:641 - 660 ]
全ての都道府県
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
東京
神奈川
千葉
茨城
新潟
富山
石川
福井
愛知
静岡
三重
大阪
兵庫
京都
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
山川外港
- 鹿児島 薩摩半島 指宿市
【やまがわがいこう】
鹿児島県指宿市山川新栄町
【主要な釣り場】山川港の外側に位置する山川外港はL字の大きな防波堤があり、外...
山川港
- 鹿児島 薩摩半島 指宿市
【やまがわこう】
鹿児島県指宿市山川新栄町
山川港は薩摩半島の南東に位置する指宿(いぶすき)市の港。 岬により湾になっ...
山下公園
- 神奈川 東京湾
【やましたこうえん】
神奈川県横浜市中区山下町
観光スポットとして有名な横浜の山下公園。 山下埠頭と大桟橋埠頭に挟まれた位...
山之浦漁港
- 熊本 天草下島
【やまのうらぎょこう】
熊本県天草市久玉町
天草下島の南東の久玉町にある湾奥の漁港。 南北から短い波止と、県道沿いの護...
由宇港
- 山口 岩国市
【ゆうこう】
山口県岩国市由宇町港、由宇町南沖
北側と南側に波止があります。波止先端からは、さびき釣りでアジが狙えます。ジグ...
湯河原海浜公園
- 神奈川 西湘
【ゆがわらかいひんこうえん】
神奈川県足柄下郡湯河原町門川、吉浜
湯河原中学校の西隣に位置する公園が湯河原海浜公園。 公園には広いグラウンド...
温泉津港
- 島根 大田市
【ゆのつこう】
島根県大田市温泉津町温泉津、温泉津町小浜
リアス式海岸の入り江につくられた歴史のある港。 温泉郷であったことから、「...
夢咲公園
- 沖縄 うるま市
【ゆめさきこうえん】
沖縄県うるま市字州崎
昔はカーエーのポイントで有名でしたが今では一部しか立ち入りができません!
由良・新川口漁港
- 兵庫 淡路島
【ゆらしんかわぐちぎょこう】
兵庫県洲本市由良
成ヶ島の前にある新川口漁港。沖には一文字がある。 投げ釣りをするなら両端の...
要害港
- 宮城 七ヶ浜
【ようがいこう】
宮城県宮城郡七ヶ浜町東宮浜
西側一帯はマリーナでボートが多く、釣りできないところもあります。東側の護岸沿...
横澗漁港
- 北海道 寿都町
【よこまぎょこう】
北海道寿都郡寿都町字磯谷町横澗
寿都町の北東に位置する漁港。 左の岩場から長い防波堤が漁港を覆っている。外...
吉川漁港
- 高知 香南市
【よしかわぎょこう】
高知県香南市吉川町吉原
吉川漁港は香南市の物部川河口に位置する漁港です。東側の波止、西側の波止、サー...
四日市港
- 三重 伊勢湾
【よっかいちこう】
三重県四日市市千歳町
【主要な釣り場】伊勢湾の北西に位置する四日市市の巨大な港。 北側にある埠頭...
四倉港
- 福島 いわき市
【よつくらこう】
福島県いわき市四倉町
【主要な釣り場】新舞子海岸の北に位置する国道6号沿いの港です。 北側が四倉...
淀江漁港
- 鳥取 米子市
【よどえぎょこう】
鳥取県米子市淀江町淀江
堤防は3本あり、一番北側の長い堤防が主なポイント。 堤防付け根に駐車スペー...
与那原マリンタウン
- 沖縄 与那原町 西原町
【よなばるまりんたうん】
沖縄県島尻郡与那原町字東浜、中頭郡西原町字東崎
与那原町と西原町の遠浅の海を埋め立てたマリンタウン周辺で釣りが可能。複数の公...
呼子港
- 佐賀 唐津市
【よぶここう】
佐賀県唐津市呼子町呼子
【主要な釣り場】呼子の朝市通り近くの港。道沿いには多くの商店が並んでいる。 ...
呼子台場プラザ
- 佐賀 唐津市
【よぶこだいばぷらざ】
呼子
アジのサビキ釣り。 大潮の干潮時から爆釣!15-20CMが50匹くらい連れ...
余別漁港
- 北海道 積丹半島
【よべつぎょこう】
北海道積丹郡積丹町大字余別町
積丹半島の先端部で神威岬の東に位置する漁港。 北西側に大きな防波堤があり、...
羅臼漁港
- 北海道 知床半島
【らうすぎょこう】
北海道目梨郡羅臼町船見町
知床半島の東側中央部に位置する大きな漁港。 羅臼町の市街地にあり、周辺は「...
< 前へ
26
27
28
29
30
31
32
33
34
次へ >
ツイート
関連タグ
釣り施設
離島
サーフ
地磯
防波堤
沖防波堤
桟橋
河口
テトラ
ゴロタ場
護岸
岸壁
渡船
突堤
ヘッドランド
釣り堀
イカダ
>> 全てのタグを表示