セイゴの釣り場情報
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
タグ一覧
> セイゴの釣り場
セイゴの釣り場 [ 計:483 表示:401 - 420 ]
全ての都道府県
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
東京
神奈川
千葉
茨城
新潟
富山
石川
福井
愛知
静岡
三重
大阪
兵庫
京都
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
船越漁港
- 福岡 糸島半島
【ふなこしぎょこう】
福岡県糸島市志摩船越
【主要な釣り場】糸島半島の西側の船越湾にある漁港。引津湾と船越湾の境目にある...
船越水道
- 秋田 男鹿半島
【ふなこしすいどう】
秋田県男鹿市船越一向、 潟上市天王
八郎潟の出口になっている人口水路が船越水道といいます。男鹿半島側と秋田市側と...
船橋港
- 千葉 東京湾
【ふなばしこう】
千葉県船橋市湊町1丁目
ハゼのちょい釣り。地元民が多い。駐禁注意。
碧南釣り広場
- 愛知 三河湾
【へきなんつりひろば】
愛知県碧南市港南町
【主要な釣り場】碧南火力発電所の前のつくられた釣り公園。衣浦トンネルの南に位...
部埼の波止
- 福岡 北九州市
【へさきのはと】
福岡県北九州市門司区白野江
北九州市門司区の北東端に位置する波止。 手前には「部埼灯台」という歴史的な...
戸田港
- 静岡 西伊豆
【へだこう】
静岡県沼津市戸田
御浜岬(御浜崎)によって形成された湾内に位置する港が戸田港。 東側の岸壁一...
部原港
- 千葉 外房
【へばらこう】
千葉県勝浦市部原
勝浦市の東に位置する豊浜海水浴場の隣の小さな港。 堤防は2本あり、外側が一...
蓬莱海浜公園
- 香川 丸亀市
【ほうらいかいひんこうえん】
香川県丸亀市蓬莱町
蓬莱町の公園前の広い岸壁が釣りのポイント。蓬莱海浜公園には駐車場とトイレがあ...
星賀漁港
- 佐賀 唐津市
【ほしかぎょこう】
佐賀県唐津市肥前町星賀
【主要な釣り場】唐津市肥前町の日比水道に面する漁港。 長崎の鷹島(たかしま...
細田川河口
- 宮崎 日南市
【ほそだがわかこう】
宮崎県日南市大堂津、南郷町
大堂津港と目井津港の間を流れる細田川の河口。 国道220号の細田橋の付近が...
本浦漁港
- 香川 坂出市
【ほんうらぎょこう】
香川県坂出市瀬居町
番の州にある漁港。波止周りは石積みがあって、メバル・カサゴなどの根魚が多い。...
本渡港
- 熊本 天草下島
【ほんどこう】
熊本県天草市港町
天草上島と天草下島の間にある本渡瀬戸の北に位置する港。 天草瀬戸大橋を渡り...
本牧海釣り施設
- 神奈川 東京湾
【ほんもくうみづりしせつ】
神奈川県横浜市中区本牧ふ頭
横浜市の本牧埠頭に位置する有料海釣り施設。 フェンスのある釣り桟橋と、半円...
舞阪港
- 静岡 浜名湖
【まいさかこう】
静岡県浜松市西区舞阪町舞阪
浜名湖の舞阪港です。サビキ釣りをしている釣り人が多いです。カサゴなども良く釣...
前島港
- 愛知 知多半島
【まえじまこう】
愛知県常滑市りんくう町3丁目
りんくう常滑駅のすぐ南に位置する港が前島港と呼ばれる。 中部国際空港(セン...
籬漁港
- 宮城 塩竈市
【まがきぎょこう】
宮城県塩竈市新浜町
東日本大震災後、家族連れも出始めています。
牧山海岸
- 福岡 洞海湾
【まきやまかいがん】
福岡県北九州市戸畑区牧山海岸
若戸大橋から西側の洞海湾に面する海岸。周辺は展望公園として整備されている。護...
松浦川河口
- 佐賀 唐津湾
【まつうらがわかこう】
佐賀県唐津市
左岸に唐津城がある松浦川河口。右岸は虹の松原が広がる。 左岸なら唐津城の手...
松川浦港
- 福島 相馬市
【まつかわうらこう】
福島県相馬市尾浜追川、港町
松川浦という潟湖の出口付近にあるのが松川浦港。 松川浦大橋の先、湖の外側に...
松ヶ崎港
- 熊本 芦北町
【まつがさきこう】
熊本県葦北郡芦北町小田浦
御立岬の南側で、田浦漁港のある湾の西に位置する。 海水浴場となる砂浜が隣接...
< 前へ
17
18
19
20
21
22
23
24
25
次へ >
ツイート
関連タグ
スズキ
セイゴ
フッコ
ソゲ
ヒラメ
マゴチ
タチウオ
ムツ
ヤガラ
ダツ
エソ
エイ
>> 全てのタグを表示