ハゼとは
日本各地に棲息する小さな魚。大きくても20cmくらい。一年中釣れる魚だが、好シーズンは秋。秋になると、河口やその付近の漁港、河川ではハゼ釣りが賑わう。ミャク釣りやチョイ投げで気軽に簡単に釣れるので、ファミリーフィッシングの対象魚としてうってつけ。
※複数の呼び名があるため、以下を対象にしています
ハゼマハゼ
熊本のハゼの釣り場 [ 計:9 表示:1 - 9 ]
阿村港 - 熊本 天草上島
【あむらこう】
熊本県上天草市松島町阿村
天草上島の北東端に位置する港。
岬と小島に囲まれた港で、左右から細く長い波...
球磨川河口 - 熊本 八代市
【くまがわかこう】
熊本県八代市葭牟田町、高植本町
熊本県南部の八代海に注ぐ球磨川河口部はルアーでシーバスが狙うポイントが多くあ...
熊本新港 - 熊本 有明海 熊本市
【くまもとしんこう】
熊本県熊本市新港
【主要な釣り場】熊本市にある人工島の南側に位置する。熊本港ともいう。
長崎...
塩屋漁港 - 熊本 有明海 熊本市
【しおやぎょこう】
熊本県熊本市西区河内町河内
西区河内町の有明海に面する漁港。
左右から細く長い波止が延び、釣りのできる...
須子漁港 - 熊本 天草上島
【すじぎょこう】
熊本県天草市有明町須子
天草上島の北部に位置する有明町の漁港。
左右から波止が延び、内側は足場良く...
長洲港 - 熊本 有明海 長洲町
【ながすこう】
熊本県玉名郡長洲町長洲
長洲町の有明海に面する巨大な港。
長崎県雲仙市の多比良港とを結ぶ有明フェリ...
滑石漁港 - 熊本 有明海 玉名市
【なめいしぎょこう】
熊本県玉名市滑石
菊池川河口の右岸に位置する玉名市の漁港。
周辺は干潟が広がり潮干狩りの場に...
緑川河口・サヨンバネ - 熊本 有明海 熊本市
【みどりがわかこうさよんばね】
熊本県熊本市海路口町
緑川はルアー釣りのポイントとして有名で、多くのルアーマンが訪れる。河口右岸の...
名石浜 - 熊本 有明海 長洲町
【めいしはま】
熊本県玉名郡長洲町大字名石浜
長洲町の有明海に面する工業地帯の岸壁で釣りが可能。両隣は行末川と菜切川の河口...