アジの釣り場情報

アジの釣り場 [ 計:1,228 表示:881 - 900 ]

野北漁港
野北漁港 - 福岡 糸島半島 【のぎたぎょこう】 福岡県糸島市志摩野北 糸島半島の中央部にある広い漁港。 県道54号から神社の横の細い道を入って行...
野子港
野子港 - 長崎 平戸島 【のここう】 長崎県平戸市野子町 志々伎湾に面する野子町の小さな漁港。 すぐ西隣の入り江は福良漁港。港内はサ...
野瀬埠頭
野瀬埠頭 - 兵庫 播磨 【のせふとう】 兵庫県相生市相生 【主要な釣り場】相生湾の東側、野瀬埠頭の北側と西側の岸壁から釣り可能。岸壁周...
野田港
野田港 - 長崎 平戸市 【のだこう】 長崎県平戸市田平町野田免、山内免 平戸大橋の北側で田平港の北隣に位置する港。 「あじか前」とも呼ばれるポイン...
のとじま臨海公園・海づりセンター
のとじま臨海公園・海づりセンター - 石川 能登島 【のとじまりんかいこうえんうみづりせんたー】 石川県七尾市能登島曲町 【主要な釣り場】能登島の北側中央部に位置する有料の海釣り施設。 「のとじま...
野々串漁港
野々串漁港 - 長崎 野母半島 【ののぐしぎょこう】 長崎県長崎市以下宿町、高浜町 野母半島の西側、角力灘に面する漁港。 左右に堤防があり、沖堤防も存在する。...
野の前漁港
野の前漁港 - 岩手 大船渡市、綾里湾 【ののまえぎょこう】 岩手県大船渡市 東日本大震災後釣り人も少しずつもどり始めています。
野原漁港
野原漁港 - 京都 若狭湾 【のはらぎょこう】 京都府舞鶴市野原 舞鶴市の野原海水浴場の横にある港。 海水浴場の左に有料駐車場とトイレがある...
野波瀬漁港
野波瀬漁港 - 山口 長門市 【のばせぎょこう】 山口県長門市三隅下野波瀬 長門市の東側で仙崎湾に面する漁港。 漁港の左右から延びる波止、漁港内の岸壁...
延岡新港
延岡新港 - 宮崎 延岡市 【のべおかしんこう】 宮崎県延岡市松原町、新浜町 【主要な釣り場】沖田川河口の南に位置する延岡市の港。 河口との間にはサーフ...
野間池港
野間池港 - 鹿児島 薩摩半島 南さつま市 【のまいけこう】 鹿児島県南さつま市笠沙町片浦 野間半島の付け根にある入り江が野間池。 野間半島は薩摩半島の南西に位置し、...
野見潮ばかり公園
野見潮ばかり公園 - 高知 野見湾 【のみしおばかりこうえん】 高知県須崎市野見 【主要な釣り場】野見潮ばかり公園は野見湾の中央部北側に位置しています。この公...
早福港
早福港 - 長崎 平戸島 【はいふくこう】 長崎県平戸市早福町 平戸島の南部、屏風岳の西に位置する港。 右奥に比較的大きな堤防があるが、岩...
萩生港
萩生港 - 千葉 内房 【はぎうこう】 千葉県富津市萩生 竹岡駅のすぐ近くにある港が萩生港。 駅の近くなので、電車釣行に向いている。...
萩漁港
萩漁港 - 山口 萩市 【はぎぎょこう】 山口県萩市大字椿東 萩市の「道の駅...
萩商港
萩商港 - 山口 萩市 【はぎしょうこう】 山口県萩市大字東浜崎町 萩市の松本川河口左岸に位置する港。 正確には萩港だが萩商港と呼ばれることが...
箱浦漁港
箱浦漁港 - 香川 三豊市 【はこうらぎょこう】 香川県三豊市詫間町箱 波止からサヨリやチヌが狙える。奥にある波止は付け根に石が入っている。根魚が周...
箱崎埠頭
箱崎埠頭 - 福岡 博多湾 【はこざきふとう】 福岡県福岡市東区箱崎ふ頭 箱崎埠頭の北西側の広い岸壁で釣り可能。 SOLAS条約で立ち入り出来ないと...
函館海洋センター前
函館海洋センター前 - 北海道 亀田半島 【はこだてかいようせんたーまえ】 北海道函館市弁天町 函館ドック(造船所)そばの広い岸壁。車のそばに竿が出せるので、非常に楽。ファ...
函館港・北埠頭
函館港・北埠頭 - 北海道 函館市 【はこだてこうきたふとう】 北海道函館市浅野町 港町埠頭、万代埠頭がメジャーな感じですが、 充分釣れますよ♪