箱浦漁港
データ
| 名前 | 箱浦漁港 |
|---|---|
| よみがな | はこうらぎょこう |
| 都道府県 | 香川 ( マップ | 一覧 ) |
| 地域 | 三豊市 |
| 所在地 | 香川県三豊市詫間町箱 |
| 駐車スペース | あり |
| トイレ | 不明 |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | 県道232号から。荘内半島の東側先端部にある。 |
| 周辺情報 | 河田釣具店冨山釣具店 |
| タグ | 駐車可能常夜灯あり防波堤投げ釣りルアー釣り探り釣り夜釣りエギングメバリング |
| 釣り魚 | 根魚アジサヨリメバルキスクロダイタチウオアオリイカ |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
波止からサヨリやチヌが狙える。奥にある波止は付け根に石が入っている。根魚が周辺で狙える。波止先端は常夜灯があり、夜にアジ・メバルが狙えるポイント。秋になるとルアー釣りでタチウオ、エギではアオリイカも狙える。 |
posted by wassa
















2016年12月2日 中潮 20時半〜 晴れ 風約1m/s
奥の波止の先端手前の電柱付近にて。【写真.1】
仕掛けはウキ釣り。
終始キビナゴでタチウオを狙いましたが、全然釣れませんでした。
釣具店での情報では、釣果に非常にムラがあるとのことでした。
釣れ続けることはなく、10分~30分くらいの間にアタリが集中するとのこと。
他のタチウオ狙いの人も全然釣れてませんでした。
奥の波止の根本に近い岩場が見えるところで根魚狙いの人が
18㎝くらいのカサゴを釣ってました。【写真.2】【写真.3】
奥の波止は、徒歩であれば漁港関係者でなくとも入れますが、
車での進入は漁港関係者以外不可能です。
奥の波止は漁港関係者以外、立入禁止になりました。
11月上旬は大丈夫だったのですが。