アジの釣り場情報

アジの釣り場 [ 計:1,228 表示:801 - 820 ]

土手内港
土手内港 - 愛媛 中予 【どてうちこう】 愛媛県松山市土手内 松山市の土手内港。沖に鹿島が見えます。 潮の流れは速く、波止の外側はテトラ...
動鳴気漁港
動鳴気漁港 - 和歌山 南紀 【どめきぎょこう】 和歌山県東牟婁郡串本町古座 古座川河口のすぐ東に位置する串本町の漁港。 漁港の中央に国道が通っていて、...
内港公園
内港公園 - 千葉 東京湾 【ないこうこうえん】 千葉県木更津市内港1 日によって釣れたり釣れなかったりの差はあるが、よい日なら10~15cm位のア...
内瀬釣りセンター
内瀬釣りセンター - 三重 五ヶ所湾 【ないぜつりせんたー】 三重県南伊勢町内瀬 南伊勢町内瀬(ないぜ)の海上釣り堀とイカダ釣り場。 五ヶ所湾の一番奥に位置...
直江津港
直江津港 - 新潟 上越 【なおえつこう】 新潟県上越市直江津、黒井 【主要な釣り場】上越市にある巨大な港。港内には佐渡が島へのフェリー乗り場があ...
直江津港・第3東防波堤
直江津港・第3東防波堤 - 新潟 上越 【なおえつこうだいさんひがしぼうはてい】 新潟県上越市八千浦 直江津港の東側にある上越火力発電所の前から、沖に向かって伸びる防波堤が第3東...
中浦緑地
中浦緑地 - 徳島 阿南市 【なかうらりょくち】 徳島県阿南市橘町大浦 【主要な釣り場】中浦緑地公園の周りの岸壁が釣り場。 この周辺の岸壁はウキフ...
那珂川河口
那珂川河口 - 茨城 ひたちなか市 【なかがわかこう】 茨城県ひたちなか市海門町、東茨城郡大洗町磯浜町 ひたちなか市と大洗町の境を流れる那珂川の河口域で釣りが可能。 北側の護岸に...
中木港
中木港 - 静岡 南伊豆 【なかぎこう】 静岡県賀茂郡南伊豆町中木 石廊崎と入間の間に位置する比較的大きな港。 左右に堤防が伸び、左側(東側)...
中越漁港
中越漁港 - 大分 鶴見半島 【なかごしぎょこう】 大分県佐伯市鶴見大字中越浦 羽出浦の先に中越浦の波止があります。小波止など釣り禁止区域となっているような...
中津浜浦
中津浜浦 - 三重 五ヶ所湾 【なかつはまうら】 三重県度会郡南伊勢町中津浜浦 ※追記 堤防は釣り禁止となった。 --- 以下、過去の情報...
中の川漁港
中の川漁港 - 北海道 松前半島 【なかのかわぎょこう】 北海道上磯郡知内町中ノ川 知内町(しりうちちょう)北部にある国道228号沿いの漁港。 サーフにつくら...
中之作港
中之作港 - 福島 いわき市 【なかのさくこう】 福島県いわき市中之作 【主要な釣り場】投げ釣りが人気で、カレイやアイナメ狙いの釣り客がよく訪れる。...
中ノ島漁港
中ノ島漁港 - 高知 野見湾 【なかのしまぎょこう】 高知県須崎市大谷 野見湾の南端の中ノ島にある漁港です。中ノ島大橋を渡ってすぐに短い波止があり、...
中関埠頭
中関埠頭 - 山口 防府市 【なかのせきふとう】 山口県防府市大字浜方 防府市にある向島の内側に位置する広い埠頭。 この埠頭の岸壁や護岸が釣りポイ...
中野ふ頭
中野ふ頭 - 宮城 仙台市 【なかのふとう】 3Mパークで釣りをするのが、仙台新港の本来の姿ではありますが、車を横付けして...
中浜港
中浜港 - 新潟 下越 【なかはまこう】 新潟県村上市伊呉野 新潟の北端で、鼠ヶ関のすぐ南に位置する港。 鼠ヶ関駅が近く、また北隣の鼠ヶ...
中林漁港
中林漁港 - 徳島 阿南市 【なかばやしぎょこう】 徳島県阿南市中林町蛭子浜 阿南市の北の脇海水浴場の隣。淡島海岸のすぐ南にある。 東波止は外向きがテト...
那珂湊港
那珂湊港 - 茨城 ひたちなか市 【なかみなとこう】 茨城県ひたちなか市和田町、湊本町 【主要な釣り場】那珂川河口の左岸につくられた大規模な港が那珂湊港。 非常に...
長井港
長井港 - 神奈川 三浦半島 【ながいこう】 神奈川県横須賀市長井 小田和湾の南側で、屋形湾に面する大きな港。 港内は一般車両は駐車できないの...