アジの釣り場情報

アジの釣り場 [ 計:1,228 表示:721 - 740 ]

知柄漁港
知柄漁港 - 愛知 三河湾 【ちがらぎょこう】 愛知県蒲郡市西浦町 西浦半島の西側付け根に位置する港。 駐車は港内に可能だがトイレは近くにない...
千倉港
千倉港 - 千葉 南房 【ちくらこう】 千葉県南房総市千倉町南朝夷、千倉町北朝夷 千倉町の南千倉海水浴場の南端に位置する港。 富津館山道路からは、富浦ICを...
千田漁港(高田漁港)
千田漁港(高田漁港) - 和歌山 中紀 【ちだぎょこう】 和歌山県有田市千田 波止は沖向きがテトラの場所なので、テトラでの釣りでは足場に注意が必要です。漁...
中央埠頭・御笠川河口
中央埠頭・御笠川河口 - 福岡 博多湾 【ちゅうおうふとうみかさがわかこう】 福岡県福岡市博多区沖浜町 マリンメッセ福岡のある博多湾の中央埠頭。 東側岸壁は御笠川河口に面する。西...
銚子外港
銚子外港 - 千葉 外房 【ちょうしがいこう】 千葉県銚子市川口町 利根川河口右岸に広がる港が銚子港で、外側は銚子外港と呼ばれる。 地図右にあ...
銚子第二漁港
銚子第二漁港 - 千葉 外房 【ちょうしだいにぎょこう】 千葉県銚子市 利根川河口にある海水と淡水が混じるエリア。 銚子第三漁港の逃げ場としてシー...
銚子マリーナ
銚子マリーナ - 千葉 外房 【ちょうしまりーな】 千葉県銚子市潮見町 銚子の南側で、屏風ヶ浦の東端にあるマリーナが銚子マリーナ。 隣に海水浴場が...
児ヶ水漁港
児ヶ水漁港 - 鹿児島 薩摩半島 指宿市 【ちょがみずぎょこう】 鹿児島県指宿市山川岡児ケ水 指宿市のフラワーパークの奥にある漁港。 薩摩半島最南端の長崎鼻という岬の内...
千代崎港
千代崎港 - 三重 伊勢湾 【ちよざきこう】 三重県鈴鹿市南若松町、若松東 近鉄名古屋線・千代崎駅の東で、金沢川河口に位置する。 港の隣は海水浴場が広...
通詞島
通詞島 - 熊本 天草市 【つうじしま】 熊本県天草市五和町二江 天草下島の北端に位置する島で、通詞大橋で結ばれている。通詞大橋を渡り、左右ど...
津荷漁港
津荷漁港 - 和歌山 南紀 【つがぎょこう】 和歌山県東牟婁郡串本町津荷 津荷川河口につくられた国道42号沿いの漁港。 磯場のすぐ横から堤防が伸びる...
調川港・埋立地
調川港・埋立地 - 長崎 伊万里湾 松浦市 【つきのかわこううめたてち】 長崎県松浦市調川町下免 【主要な釣り場】松浦市は漁業が盛んな地域で、調川港は豊富なアジの水揚げを誇る...
都志港
都志港 - 兵庫 淡路島 【つしこう】 兵庫県洲本市五色町都志万歳 【主要な釣り場】左の赤灯の長い波止は立ち入り禁止。 トイレや駐車場があって...
津田埋立地
津田埋立地 - 香川 さぬき市 【つだうめたてち】 香川県さぬき市津田町鶴羽 【主要な釣り場】さぬき市津田町の埋立地。埋立地の岸壁と波止で竿が出せる。港内...
津田港
津田港 - 香川 さぬき市 【つだこう】 香川県さぬき市津田町津田 津田埋立地の西側、津田川河口にある港。 波止は一部テトラあり。根魚狙いがで...
土川漁港
土川漁港 - 鹿児島 いちき串木野市 【つちかわぎょこう】 鹿児島県いちき串木野市羽島 いちき串木野市と薩摩川内市の境に位置する小さな漁港。 岩場に囲まれた場所で...
筒石港
筒石港 - 新潟 上越 【つついしこう】 新潟県糸魚川市筒石 名立港から国道8号を西に行くと、筒石港がある。 車は堤防近くに停められる。...
堤漁港
堤漁港 - 長崎 平戸島 【つつみぎょこう】 長崎県平戸市堤町 平戸島の西側に位置する堤町の漁港。 国道か県道を逸れて西に向かい、平戸風力...
通津港
通津港 - 山口 岩国市 【つづこう】 山口県岩国市通津 通津駅近くの港です。岩国市のR188の小さな橋の横から入ります。堤防先端は釣...
都農漁港
都農漁港 - 宮崎 都農町 【つのぎょこう】 宮崎県児湯郡都農町川北 都農川河口と名貫川河口の間に位置する漁港。 漁港の左右にY字に伸びる堤防が...