アジの釣り場情報
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
タグ一覧
> アジの釣り場
アジの釣り場 [ 計:1,228 表示:781 - 800 ]
全ての都道府県
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
東京
神奈川
千葉
茨城
新潟
富山
石川
福井
愛知
静岡
三重
大阪
兵庫
京都
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
富浦港
- 千葉 内房
【とみうらこう】
千葉県南房総市富浦町豊岡
富浦湾に面する富浦駅近くの港が富浦港。 南にある新港と区別して、「富浦旧港...
富浦新港
- 千葉 内房
【とみうらしんこう】
千葉県南房総市富浦町多田良
富浦新港は富浦港(旧港)の南に位置する新港。 富浦湾と館山湾を分ける大房岬...
富岡港
- 熊本 天草下島
【とみおかこう】
熊本県天草郡苓北町富岡
富岡半島の東側、巴湾に面する苓北町の港。 長崎県の茂木港とを結ぶ高速船が運...
富来港
- 大分 国東半島
【とみくこう】
大分県国東市国東町富来浦
国東半島の中央部に羽田海水浴場があり、その右の小河川の河口に造られた港です。...
富田新港
- 愛媛 東予
【とみたしんこう】
愛媛県今治市富田新港
今治市の富田新港。 釣りポイントは、北側と東側の岸壁。柵が設置されていると...
富津漁港
- 長崎 島原半島
【とみつぎょこう】
長崎県雲仙市小浜町富津
島原半島の西側で、小浜マリーナの北に位置する小さな漁港。 南西には富津弁天...
富山新港・西堤
- 富山 富山湾西部
【とやましんこうにしてい】
富山県射水市海王町
富山新港の西側は、赤灯堤防や海王丸バードパーク前のテトラ帯が釣りのポイント。...
富山新港・東堤
- 富山 富山湾西部
【とやましんこうひがしてい】
富山県射水市海竜町
【主要な釣り場】富山新港の東側の長い堤防。T字型になっていて、沖に向かって突...
豊岡漁港
- 大分 別府湾
【とよおかぎょこう】
大分県速見郡日出町大字豊岡
比較的水深は浅く外側は砂地か岩礁帯。 下見だけで竿は出さなかったが工夫次第...
豊北漁港・外城田川河口
- 三重 伊勢湾
【とよきたぎょこうときだがわかこう】
三重県伊勢市有滝町、東豊浜町
江川河口につくられた漁港が豊北漁港。 外城田川(ときだがわ)河口の左岸にも...
豊洲ぐるり公園
- 東京 東京湾
【とよすぐるりこうえん】
東京都江東区豊洲
豊洲市場の周りの護岸沿いが豊洲ぐるり公園。 市場の南西側に有料駐車場と公衆...
豊之浦漁港
- 愛媛 佐田岬半島
【とよのうらぎょこう】
愛媛県西宇和郡伊方町豊之浦
【主要な釣り場】西宇和郡伊方町の豊之浦漁港。 佐田岬半島の南側にあります。...
豊浜港
- 愛知 知多半島
【とよはまこう】
愛知県知多郡南知多町豊浜
【主要な釣り場】知多半島では有名な釣り場です。埋立地(マップの左側)には広い...
豊間港
- 福島 いわき市
【とよまこう】
福島県いわき市平豊間船附
いわき市の塩屋崎灯台の南に位置する港。 駐車は岸壁前に可能。また西隣は海水...
鳥居崎海浜公園
- 千葉 東京湾
【とりいざきかいひんこうえん】
千葉県木更津市富士見
木更津港に面し、中の島のすぐ手前に位置する公園。 駐車場は広く、また近くに...
鳥飼漁港
- 兵庫 淡路島
【とりかいぎょこう】
兵庫県洲本市五色町鳥飼浦
波止の外向きテトラが広くてポイントとなる釣り場だが、足場は悪いところがあるの...
トリカ崎・池崎
- 佐賀 玄海町
【とりかざきいけざき】
佐賀県東松浦郡玄海町普恩寺
玄海町の原子力発電所の隣にある岬の地磯。 イカ釣りやスズキ、青物が人気の一...
鳥津漁港
- 愛媛 佐田岬半島
【とりつぎょこう】
愛媛県西宇和郡伊方町二見
西宇和郡伊方町の鳥津漁港。 左右に波止があって、漁港の左にはトルマ鼻ってい...
トンビ磯
- 神奈川 三浦半島
【とんびいそ】
神奈川県三浦郡葉山町下山口
葉山町と横須賀市の境に長者ヶ崎(ちょうじゃがさき)という岬がある。この岬の北...
道瀬港
- 三重 紀東
【どうぜこう】
三重県北牟婁郡紀北町紀伊長島区道瀬
古里海岸と三浦漁港の間にある小さな港。 紀伊長島港から国道を少し南下した位...
< 前へ
36
37
38
39
40
41
42
43
44
次へ >
ツイート
関連タグ
回遊魚
青物
ムロアジ
アジ
サバ
ゴマサバ
イワシ
サヨリ
コノシロ
サッパ
チカ
ニシン
シマアジ
ソウダガツオ
ワカシ
イナダ
ハマチ
ヒラマサ
ショッコ
カンパチ
サワラ
メッキ
カマス
オニカマス
シイラ
>> 全てのタグを表示