千葉の釣り場
東京湾と太平洋に面する房総半島は、釣り施設・防波堤・地磯・サーフとさまざまなフィールドで釣りを楽しめる。東京湾に面したエリアは、河口部・護岸でハゼなどの小物釣りや、ルアーでのスズキ釣りの場として適している。南房の館山湾では防波堤が多くあり、青物や小型回遊魚狙いの釣りで賑わう。外房エリアはサーフが多く、海水浴場となる夏を除けば、投げ釣りの好フィールドとなる。
【主な釣りもの】 回遊魚根魚クロダイスズキメバルカサゴキスハゼカレイアジソウダガツオアオリイカ
千葉の釣り場 [ 計:141 表示:1 - 20 ]
洲崎灯台下 - 南房
【すのさきとうだいした】
千葉県館山市洲崎
浦賀水道方面に突き出た洲崎の周りの地磯で釣りができる。この岬の内側にある大き...
西川名港 - 南房
【にしかわなこう】
千葉県館山市西川名
房総フラワーラインを洲崎から南東に行ったところにある小さな港。
港の西側に...
洲崎北港 - 南房
【すのさききたこう】
千葉県館山市洲崎
浦賀水道方面に突き出た洲崎という岬の東隣に位置する港。館山湾に面する。
す...
伊戸港 - 南房
【いとこう】
千葉県館山市伊戸
海の駅「だいぼ」の隣に位置する小さな港。
この港からすぐ東には、南房で最大...
坂田堤防 - 南房
【ばんだていぼう】
千葉県館山市坂田
西岬の房総フラワーライン沿いにある堤防の一つ。館山湾に面する。
駐車スペー...
波左間堤防 - 南房
【はさまていぼう】
千葉県館山市波左間
西岬の房総フラワーライン沿いにある堤防の一つ。館山湾に面する。
堤防先端部...
見物堤防 - 南房
【けんぶつていぼう】
千葉県館山市見物
西岬の房総フラワーライン沿いで、休暇村の前に位置する堤防。
左端からL字の...
富津岬 - 東京湾 内房
【ふっつみさき】
千葉県富津市富津
房総半島の西側から東京湾に向かって突き出た岬が富津岬。
先端にある大きな展...
浜田堤防 - 南房
【はまだていぼう】
千葉県館山市浜田
※追記
現在立入禁止です。
--- 以下は過去の情報...
平砂浦 - 南房
【へいさうら】
千葉県館山市
【主要な釣り場】平砂浦は南房総エリアで最大のサーフで、投げ釣り・ルアー釣り共...
塩見堤防 - 南房
【しおみていぼう】
千葉県館山市塩見
西岬の房総フラワーライン沿いにある堤防の一つ。館山湾に面する。
釣り人に人...
富津北港 - 東京湾
【ふっつきたこう】
千葉県富津市富津
富津岬のすぐ東に位置する東京湾に面した港。東隣には富津新港がある。
左側の...
香谷堤防 - 南房
【こうやつていぼう】
千葉県館山市香
※追記
現在釣り禁止
—- 以外、過去の情報...
金谷フェリー港 - 内房
【かねやふぇりーこう】
千葉県富津市金谷
浜金谷駅より歩いて5分程のところにある港が金谷フェリー港。
富津金谷ICか...
明鐘岬 - 内房
【みょうがねみさき】
千葉県安房郡鋸南町元名
金谷港のすぐ南に位置する岬が明鐘岬。
岬の北側(トンネルの横)には駐車スペ...
金谷港 - 内房
【かなやこう】
千葉県富津市金谷
金谷フェリー港と同じく浜金谷駅から歩いてすぐの金谷港。
港の北隣には金谷川...
下洲港 - 内房
【したずこう】
千葉県富津市富津
富津岬の南東に位置する比較的大きな港。浦賀水道に面する。
中央には長い沖堤...
富浦新港 - 内房
【とみうらしんこう】
千葉県南房総市富浦町多田良
富浦新港は富浦港(旧港)の南に位置する新港。
富浦湾と館山湾を分ける大房岬...
大賀堤防 - 南房
【おおがていぼう】
千葉県館山市大賀
西岬の房総フラワーライン沿いにある堤防の一つ。
沖ノ島公園の南西に位置し、...
布良港 - 南房
【めらこう】
千葉県館山市布良
平砂浦の南東の相浜港から少し南に位置する港。
洲崎方面からは、房総フラワー...