香川のキスの釣り場情報

キスとは

日本各地の砂底の沿岸に棲息する魚。投げ釣りの人気ターゲットで、好シーズンは初夏から秋。サーフでは遠投して狙う。漁港であればチョイ投げでも十分に狙える。釣れるサイズは15cm~25cmくらい。大物は30cmになる。沖縄ではホシギスやモトギスなどの種が釣れ、これらを「ウジュル」と呼んでいる。

※複数の呼び名があるため、以下を対象にしています
キスシロギスウジュル
キスの投稿写真
暗闇での第1投 20㎝オーバー3連 
  • 暗闇での第1投 20㎝オーバー3連 
  • by 投げ釣り人
  • 塩見堤防
キス
  • キス
  • by ゲスト
  • 土肥港
夏ギスいただきます。

香川のキスの釣り場 [ 計:32 表示:1 - 20 ]

相生漁港
相生漁港 - 香川 東かがわ市 【あいおいぎょこう】 香川県東かがわ市南野 波止外側は三角テトラ。根魚が狙える。波止周りはイワシの回遊が見られる。投げ釣...
安戸港
安戸港 - 香川 東かがわ市 【あどこう】 香川県東かがわ市引田 安戸池の東隣にある港。松原川河口部に波止があり、湾内はテトラ護岸になっている...
有明浜
有明浜 - 香川 観音寺市 【ありあけはま】 香川県観音寺市八幡町2丁目 南北約2キロにわたって横たわる遠浅の砂浜。 潮干狩りシーズンには大勢の潮干...
粟島港
粟島港 - 香川 三豊市 【あわしまこう】 香川県三豊市詫間町粟島 二本の波止がメインの釣り座。 波止の外海側は海面まで距離があり、波返しも高...
馬篠漁港
馬篠漁港 - 香川 東かがわ市 【うましのぎょこう】 香川県東かがわ市馬篠 投げ釣りに適した港。波止から沖に投げてキスが狙える。 右の波止の方の公園に...
江泊漁港
江泊漁港 - 香川 さぬき市 【えどまりぎょこう】 香川県さぬき市津田町津田 長い石済みの波止では根魚とベラが多い。投げではキス・ヒイラギが釣れる。フカセ...
小田浦漁港
小田浦漁港 - 香川 さぬき市 【おだうらぎょこう】 香川県さぬき市小田 漁港の右に大きな養殖場がある(立ち入り禁止)。波止からは投げでキス・ベラが釣...
鎌野漁港
鎌野漁港 - 香川 高松市 【かまのぎょこう】 香川県高松市庵治町 【主要な釣り場】高松市の有名な釣り場です。鎌野海水浴場の隣にあります。アジや...
小磯漁港
小磯漁港 - 香川 東かがわ市 【こいそぎょこう】 香川県東かがわ市小磯 三本松港の西隣にある漁港。河口部と砂浜に位置していて、投げ釣りのターゲットが...
高尻海岸
高尻海岸 - 香川 高松市 【こうじりかいがん】 香川県高松市庵治町 高尻海水浴場に石積み波止がある。左の波止は先端部は崩れていて、釣り人に「くず...
興津海水浴場
興津海水浴場 - 香川 さぬき市 【こうづかいすいよくじょう】 香川県さぬき市小田 興津海水浴場の両端に石積み波止がある。投げでキスやベラが狙える。先端部は水深...
薦港
薦港 - 香川 東かがわ市 【こもこう】 香川県東かがわ市松原 松原海岸の新川河口の右にある港。 南側の岸壁から投げ釣り、サビキ釣りをして...
三本松港
三本松港 - 香川 東かがわ市 【さんぼんまつこう】 香川県東かがわ市三本松 【主要な釣り場】広くて釣り人に人気の場所。右側の波止はテトラもあって魚影が濃...
篠尾漁港
篠尾漁港 - 香川 高松市 【しのおぎょこう】 香川県高松市庵治町 石積みの波止があり、上に電線が通っているのでキャスト時に注意。フカセ釣りでグ...
詫間町ゴマジリ
詫間町ゴマジリ - 香川 三豊市 【たくまちょうごまじり】 香川県三豊市詫間町詫間 高谷鼻という岬にある波止がゴマジリと呼ばれる釣り場。秋はサヨリ釣りができる。...
津田埋立地
津田埋立地 - 香川 さぬき市 【つだうめたてち】 香川県さぬき市津田町鶴羽 【主要な釣り場】さぬき市津田町の埋立地。埋立地の岸壁と波止で竿が出せる。港内...
津田港
津田港 - 香川 さぬき市 【つだこう】 香川県さぬき市津田町津田 津田埋立地の西側、津田川河口にある港。 波止は一部テトラあり。根魚狙いがで...
直島つり公園
直島つり公園 - 香川 直島 【なおしまつりこうえん】 香川県香川郡直島町340 直島の南端のサーフにつくられた海釣り公園。向かいあるのは柏島。 直島町運営...
名部戸海水浴場
名部戸海水浴場 - 香川 三豊市 【なぶとかいすいよくじょう】 香川県三豊市詫間町大浜 砂浜から投げ釣りでキスが狙えるポイント。北側には石積みでできた波止や岩場があ...
仁老浜漁港
仁老浜漁港 - 香川 三豊市 【にろはまぎょこう】 香川県三豊市詫間町生里 仁老浜の砂浜は投げ釣りでキスが釣れるポイント。砂浜横の波止周りは水深が浅いの...