岸壁の釣り場情報
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
タグ一覧
> 岸壁の釣り場
岸壁の釣り場 [ 計:670 表示:361 - 380 ]
全ての都道府県
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
東京
神奈川
千葉
茨城
新潟
富山
石川
福井
愛知
静岡
三重
大阪
兵庫
京都
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
知円別漁港
- 北海道 知床半島
【ちえんべつぎょこう】
北海道目梨郡羅臼町岬町
知床半島の東側にある道道87号沿いの漁港。 羅臼市街から車で約15分北上す...
知柄漁港
- 愛知 三河湾
【ちがらぎょこう】
愛知県蒲郡市西浦町
西浦半島の西側付け根に位置する港。 駐車は港内に可能だがトイレは近くにない...
千酌港
- 島根 松江市
【ちくみこう】
島根県松江市美保関町千酌
千酌湾の西側に位置する港。 それぞれ堤防付け根付近に駐車可能で、隣接する砂...
知布泊漁港(日の出漁港)
- 北海道 知床半島
【ちっぷどまりぎょこうひのでぎょこう】
北海道斜里郡斜里町日の出
知床半島の付け根西側に位置する斜里町の漁港。 「日の出」という地にあるため...
千走漁港
- 北海道 島牧村
【ちはせぎょこう】
北海道島牧郡島牧村字元町
島牧村にある比較的大きな漁港。 左から大きな防波堤、内側に突堤が複数延びる...
中央埠頭・御笠川河口
- 福岡 博多湾
【ちゅうおうふとうみかさがわかこう】
福岡県福岡市博多区沖浜町
マリンメッセ福岡のある博多湾の中央埠頭。 東側岸壁は御笠川河口に面する。西...
銚子外港
- 千葉 外房
【ちょうしがいこう】
千葉県銚子市川口町
利根川河口右岸に広がる港が銚子港で、外側は銚子外港と呼ばれる。 地図右にあ...
銚子第二漁港
- 千葉 外房
【ちょうしだいにぎょこう】
千葉県銚子市
利根川河口にある海水と淡水が混じるエリア。 銚子第三漁港の逃げ場としてシー...
千代の浦漁港
- 北海道 釧路市
【ちよのうらぎょこう】
北海道釧路市千代ノ浦
釧路市の巨大な釧路港のすぐ東に位置する漁港。 西側の埋め立て地は千代の浦マ...
知来別漁港
- 北海道 猿払村
【ちらいべつぎょこう】
北海道宗谷郡猿払村知来別
宗谷管内のオホーツク海側に位置する猿払村(さるふつむら)知来別の漁港。 知...
散布漁港
- 北海道 浜中町
【ちりっぷぎょこう】
北海道厚岸郡浜中町火散布
浜中町の火散布(ひちりっぷ)沼の出口にある漁港。火散布漁港とも呼ばれる。 ...
散布・藻散布漁港
- 北海道 浜中町
【ちりっぷもちりっぷぎょこう】
北海道厚岸郡浜中町藻散布
浜中町の藻散布沼の出口である藻散布川の漁港。 藻散布沼は小さな海跡湖で、厚...
通詞島
- 熊本 天草市
【つうじしま】
熊本県天草市五和町二江
天草下島の北端に位置する島で、通詞大橋で結ばれている。通詞大橋を渡り、左右ど...
月浦漁港
- 宮城 牡鹿半島
【つきうらぎょこう】
宮城県石巻市月浦
桃浦から南下したら月浦漁港です。岸壁や防波堤から投げ釣りでハゼ、カレイ、アイ...
調川港・埋立地
- 長崎 伊万里湾 松浦市
【つきのかわこううめたてち】
長崎県松浦市調川町下免
【主要な釣り場】松浦市は漁業が盛んな地域で、調川港は豊富なアジの水揚げを誇る...
津堅フェリー付き場
- 沖縄 うるま市
【つけんふぇりーつきば】
沖縄県うるま市勝連津堅
回遊魚が暴れます!
都志港
- 兵庫 淡路島
【つしこう】
兵庫県洲本市五色町都志万歳
【主要な釣り場】左の赤灯の長い波止は立ち入り禁止。 トイレや駐車場があって...
津田埋立地
- 香川 さぬき市
【つだうめたてち】
香川県さぬき市津田町鶴羽
【主要な釣り場】さぬき市津田町の埋立地。埋立地の岸壁と波止で竿が出せる。港内...
津田港
- 香川 さぬき市
【つだこう】
香川県さぬき市津田町津田
津田埋立地の西側、津田川河口にある港。 波止は一部テトラあり。根魚狙いがで...
筒石港
- 新潟 上越
【つついしこう】
新潟県糸魚川市筒石
名立港から国道8号を西に行くと、筒石港がある。 車は堤防近くに停められる。...
< 前へ
15
16
17
18
19
20
21
22
23
次へ >
ツイート
関連タグ
釣り施設
離島
サーフ
地磯
防波堤
沖防波堤
桟橋
河口
テトラ
ゴロタ場
護岸
岸壁
渡船
突堤
ヘッドランド
釣り堀
イカダ
>> 全てのタグを表示