ジギングの釣り場情報

ジギングの釣り場 [ 計:319 表示:101 - 120 ]

川棚漁港
川棚漁港 - 山口 下関市 【かわたなぎょこう】 山口県下関市豊浦町大字川棚 下関市豊浦町の川棚川河口左岸に位置する漁港。 漁港の左右から波止が延びるが...
河原子港
河原子港 - 茨城 日立市 【かわらごこう】 茨城県日立市河原子町 河原子町の河原子海水浴場の隣にある港。 駐車場は広く(夏季有料)、近くの公...
観音崎
観音崎 - 神奈川 三浦半島 東京湾 【かんのんざき】 神奈川県横須賀市鴨居 観音崎公園は県立の公園で、灯台や広場のある観光地となっている。この公園周りの...
観音崎・谷川港
観音崎・谷川港 - 大阪 大阪湾 【かんのんざきたにがわこう】 大阪府泉南郡岬町多奈川谷川 ※追記 現地掲示に従うこと。 --- 観音崎の遊歩道に沿った護岸か...
紀伊長島港
紀伊長島港 - 三重 紀東 【きいながしまこう】 三重県北牟婁郡紀北町紀伊長島区長島 ※追記 現地掲示に従うこと。 --- 紀伊長島駅と赤羽川河口の南に...
象潟漁港
象潟漁港 - 秋田 にかほ市 【きさかたぎょこう】 秋田県にかほ市象潟町入湖ノ澗、荒屋下 【主要な釣り場】左右に漁港があり、堤防は二本あります。海底は砂地が多く、投げ...
木更津沖堤
木更津沖堤 - 千葉 東京湾 【きさらづおきてい】 千葉県木更津市 ※追記 現在渡船は行っていない。 --- 以下、過去の情報...
北金ヶ沢漁港
北金ヶ沢漁港 - 青森 青森西海岸 【きたかねがさわぎょこう】 青森県西津軽郡深浦町北金ケ沢 サビキ釣りでホッケ 投げ釣りでキス エギングでアオリイカ
北吉田
北吉田 - 愛媛 中予 【きたよしだ】 愛媛県松山市北吉田町 松山市北吉田町の松山空港の北側に波止があります。 主なポイントは、長波止の...
経田漁港
経田漁港 - 富山 富山湾東部 【きょうでんぎょこう】 富山県魚津市東町、経田中町 片貝川の南側の港。白灯堤防と砂地に覆われている。 漁港の外側の白灯堤防から...
桐ヶ崎港
桐ヶ崎港 - 宮城 女川町 【きりがさきこう】 宮城県牡鹿郡女川町 女川港中心部を北上しコバルトライン走行約10分 右折し下ると桐ヶ崎港がある...
宜名真漁港
宜名真漁港 - 沖縄 国頭村 【ぎなまぎょこう】 沖縄県国頭郡国頭村字宜名真 沖縄本島のほぼ北端の西海岸に位置する国頭村の漁港。 宜名真トンネルの手前に...
十八成浜漁港
十八成浜漁港 - 宮城 牡鹿半島 【くぐなりはまぎょこう】 宮城県石巻市十八成浜十八成 砂浜は十八成海水浴場になっています。防波堤または砂浜から投げ釣りでハゼ、カレ...
草津港
草津港 - 広島 広島市 【くさつこう】 広島県広島市西区草津港 【主要な釣り場】太田川放水路の西にある大きな港です。東側の長い波止や港内の岸...
鯨波港
鯨波港 - 新潟 中越 【くじらなみこう】 新潟県柏崎市鯨波 ※追記 現在釣り禁止。 --- 以下、過去の情報...
久原漁港
久原漁港 - 山口 油谷湾 長門市 【くはらぎょこう】 山口県長門市油谷向津具上 長門市の油谷湾に面する漁港。「楊貴妃の里」という公園の東に位置する。 西側...
久原埠頭
久原埠頭 - 佐賀 伊万里湾 【くばらふとう】 佐賀県伊万里市山代町久原 【主要な釣り場】山代町久原に位置する埠頭の岸壁や2本の細い波止から釣りが可能...
熊野江港
熊野江港 - 宮崎 延岡市 【くまのえこう】 宮崎県延岡市熊野江町 延岡市熊野江町の海水浴場の奥にある港。 東側奥に波止が1本あり先端部の外側...
久料護岸
久料護岸 - 静岡 沼津 【くりょうごがん】 静岡県沼津市西浦久料 足保のすぐ西に位置する県道沿いは、「久料護岸」と釣り人に呼ばれているポイント...
久留和港
久留和港 - 神奈川 三浦半島 【くるわこう】 神奈川県横須賀市秋谷 長者ヶ崎から南下したところにある港。海岸は夏は海水浴場になる。 港の左側の...