勝山港
データ
| 名前 | 勝山港 |
|---|---|
| よみがな | かつやまこう |
| 都道府県 | 千葉 ( マップ | 一覧 ) |
| 地域 | 内房 |
| 所在地 | 千葉県安房郡鋸南町勝山 |
| 駐車スペース | あり(無料) |
| トイレ | あり |
| 交通 - 徒歩 | JR内房線・安房勝山駅より徒歩15分 |
| 交通 - 車 | 富津館山道路・鋸南保田ICより県道34号を経由。保田交差点を左折し国道127号を勝山港方面へ |
| 周辺情報 | 今井釣具店和田釣具店大公望釣具店網代釣具店村井釣具店 |
| タグ | 駐車可能トイレあり電車釣行釣り場広い防波堤テトラ投げ釣りチョイ投げ泳がせ釣りサビキ釣り探り釣りエギングメバリングアジング |
| 釣り魚 | 回遊魚根魚アジサバイワシカマスメバルカサゴアナハゼオオモンハタキスメゴチカワハギベラクロダイウミタナゴセイゴマゴチムツエソアオリイカ |
| 注意事項 | 15:00~翌朝7:00まで釣り禁止。現地掲示に従うこと。 |
| 紹介文 |
浦賀水道に浮かぶ「浮島」という島のすぐ東側に位置する港。 |
| 新着情報 | 2024年10〜12月、サバや小型青物の回遊。 2025年7〜9月、朝夕マズメ、タイ・カサゴ・ハタの釣果。 |
posted by tsuri_info
updated 2025年09月30日
updated 2025年09月30日
投稿写真 (3)
![]()
| ![]()
| ![]()
|
- < 前へ
- 次へ >









2019/05/19 赤堤は立ち入り禁止のままです。地元の方が言うには、釣り人と漁師さんのトラブルなどではなく、停泊しているクルーザー所有者が防犯上施錠しているとのことだそうです。話をしてくれた方も残念がっていました。
2018/09/15現在もフェンスに南京錠が施錠されて入れません。
今後は、もう入れそうもないと思います。
ゲートに南京錠がついて赤灯台に入れなくなってました…隙間もほとんどなく人もいません。