kokichi50さんのプロフィール
3月21日夜。カモや大きなボラが泳ぎ回っています。タケノコメバルとカサゴが遊んでくれました。
3月18日 今年の初釣行で撃沈。暗くならないとだめっぽいです。
12月20日 夜。凪ですがベイトの姿がありません。底を探ってタケノコメバルが釣れました。
11/22 夜。風ビュービュー、ちっこいメバルが釣れました。
11/16 夜明け前、アジ、セイゴ、タケノコメバルが釣れました。
10/25 いつもより、早めの到着ですが先客がいました。タケノコメバル、カサゴ、セイゴ、アジが釣れました。時合は1時間くらいかな。
10/11 樋門から移動。ワームでセイゴ1匹、アジ10匹釣れました。寒くなりました。
9/27 夜の釣り。表層を泳ぐ魚影、ボラではないようです。1stキャストで水面にしぶき、ミスバイト。底狙いに変えたら、アジ6匹。夜釣りが涼しくなりました。
9/27 夜の釣り。ベタ凪、イワシでしょうか?小魚がいっぱいでしたが、セイゴが、1匹のみ。
9/11 夜。セイゴとイワシが沢山泳いでます。なんとか釣れたのは、セイゴ2匹。夜でも暑いです。
8/23 誰もいません、貸し切りです。セイゴが2匹釣れました。魚は居るようですが、数が出ません。
8/23 久しぶりの釣り。ちっさいメバルがワームを引張るくらいで釣れる気がしませんでしたが、クロダイが釣れてビックリ。
7/6 夜の釣。ちっさいアジやセイゴ、メバルも釣れました。虫が多くなりました。
6/21 夜。車のヘッドライトで水面を照らすヒイカ釣りが始まりました。
6/21 夜の釣り。居るのは猫3匹、釣り放題です。タケノコメバルとメバル、アジが1匹ずつ釣れました。
コメント (378)
3月21日夜。カモや大きなボラが泳ぎ回っています。タケノコメバルとカサゴが遊んでくれました。
3月18日 今年の初釣行で撃沈。暗くならないとだめっぽいです。
12月20日 夜。凪ですがベイトの姿がありません。底を探ってタケノコメバルが釣れました。
11/22 夜。風ビュービュー、ちっこいメバルが釣れました。
11/16 夜明け前、アジ、セイゴ、タケノコメバルが釣れました。
10/25 いつもより、早めの到着ですが先客がいました。タケノコメバル、カサゴ、セイゴ、アジが釣れました。時合は1時間くらいかな。
10/11 樋門から移動。ワームでセイゴ1匹、アジ10匹釣れました。寒くなりました。
9/27 夜の釣り。表層を泳ぐ魚影、ボラではないようです。1stキャストで水面にしぶき、ミスバイト。底狙いに変えたら、アジ6匹。夜釣りが涼しくなりました。
9/27 夜の釣り。ベタ凪、イワシでしょうか?小魚がいっぱいでしたが、セイゴが、1匹のみ。
9/11 夜。セイゴとイワシが沢山泳いでます。なんとか釣れたのは、セイゴ2匹。夜でも暑いです。
8/23 誰もいません、貸し切りです。セイゴが2匹釣れました。魚は居るようですが、数が出ません。
8/23 久しぶりの釣り。ちっさいメバルがワームを引張るくらいで釣れる気がしませんでしたが、クロダイが釣れてビックリ。
7/6 夜の釣。ちっさいアジやセイゴ、メバルも釣れました。虫が多くなりました。
6/21 夜。車のヘッドライトで水面を照らすヒイカ釣りが始まりました。
6/21 夜の釣り。居るのは猫3匹、釣り放題です。タケノコメバルとメバル、アジが1匹ずつ釣れました。