平磯港
データ
| 名前 | 平磯港 |
|---|---|
| よみがな | ひらいそこう |
| 都道府県 | 茨城 ( マップ | 一覧 ) |
| 地域 | ひたちなか市 |
| 所在地 | 茨城県ひたちなか市平磯町 |
| 駐車スペース | あり |
| トイレ | あり |
| 交通 - 徒歩 | ひたちなか海浜鉄道湊線・平磯駅より徒歩10分 |
| 交通 - 車 | 国道245号より県道6号へ |
| 周辺情報 | フィッシュハンター釣徳つりえさ天国三ツ又大洗釣具店サトウ釣具店 |
| タグ | 駐車可能トイレありサーフ防波堤テトラ投げ釣りウキ釣りルアー釣り探り釣り夜釣りジギングメバリング |
| 釣り魚 | 回遊魚根魚アジイワシメバルムラソイアナハゼアイナメドンコハゼキスカレイメジナクロダイウミタナゴセイゴスズキソゲマゴチ |
| 注意事項 | 立入禁止区画あり。係留船周りや漁業作業の妨げになる行為は避け、現地掲示に従うこと |
| 紹介文 |
港内にクジラのだいちゃんと呼ばれる置物があるのが特徴的な港。 |
| 新着情報 | 2024年10〜12月、メジナの釣果。 2025年4〜6月、サビキで小サバ。 2025年7〜9月、ハゼ・サバの釣果。 |
posted by tsuri_info
updated 2025年10月01日
updated 2025年10月01日
投稿写真 (7)
![]()
| ![]()
| ![]()
| ![]()
|
![]()
| ![]()
| ![]()
|
- < 前へ
- 次へ >














ウ ミ タ ナ ゴ ????
初めて釣れたときはタイの仲間だと思ってました
安心してください。写真の方、それは黒鯛じゃありませんよ~
西の堤防先端でクロダイを一匹ゲットしました。初めてのことで感激です。
平磯漁港東防波堤は、現在護岸工事中です。危険ですので東防波堤上への立入は禁止しております。工事完成は、平成29年7月中旬を予定しております。
メバル10〜20が7匹
ハゼ10〜15が入れ食い
スロープが狙い目
4/18 フグ多数
漁協に公衆トイレ有 コンビニも近い
漁協の駐車場は海水浴シーズン以外はタダです。
20upのメバルを2~3匹釣りました。
黒鯛狙いでしたが フグばっかりOrz 次回は頑張ろう