和歌山のトイレあり
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
タグ一覧
>
トイレあり
> 和歌山のトイレあり
和歌山の「トイレあり」タグの付いた釣り場 [ 計:46 表示:21 - 40 ]
全ての都道府県
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
東京
神奈川
千葉
茨城
新潟
富山
石川
福井
愛知
静岡
三重
大阪
兵庫
京都
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
小引漁港
- 和歌山 中紀
【こびきぎょこう】
和歌山県日高郡由良町小引
衣奈漁港から南西に位置する県道24号沿いの漁港。 隣の小さなサーフは小引海...
雑賀崎親子釣りパーク
- 和歌山 紀北
【さいかざきおやこつりぱーく】
和歌山県和歌山市田野
雑賀崎の有料釣り施設。 営業時間は7時~18時。夏は前後1時間長くなり、冬...
志原海岸
- 和歌山 南紀
【しはらかいがん】
和歌山県西牟婁郡白浜町日置
投げ釣りで有名なポイントです。コロダイなどの大物が釣れることがあります。特に...
下田原漁港
- 和歌山 南紀
【しもたはらぎょこう】
和歌山県東牟婁郡串本町田原
紀伊半島の先端部東側で、串本町の東部に位置する漁港。 漁港の西には田原海水...
新和歌浦港
- 和歌山 紀北
【しんわかうらこう】
和歌山県和歌山市新和歌浦、和歌浦南
【主要な釣り場】片男波の西隣に位置する和歌浦湾に面した漁港。 西側に大きな...
すさみ港
- 和歌山 南紀
【すさみこう】
和歌山県西牟婁郡すさみ町周参見
周参見駅近くの港。港の中心にはすさみ川が流れている。 すさみ川の南側には海...
栖原漁港
- 和歌山 中紀
【すはらぎょこう】
和歌山県有田郡湯浅町栖原
大波止はアオリイカやチヌが釣れるポイントのようですが、足場が大きいテトラ帯で...
千里浜&目津崎
- 和歌山 中紀
【せんりはまとめづさき】
和歌山県日高郡みなべ町山内
海ガメの産卵場として知られた砂浜です。綺麗な砂浜なので、ゴミなどは細心の注意...
太地漁港
- 和歌山 南紀
【たいじぎょこう】
和歌山県東牟婁郡太地町太地
太地町のくじら浜公園の南に位置する漁港。 鷲ノ巣崎と燈明崎により形成された...
田ノ浦漁港
- 和歌山 紀北
【たのうらぎょこう】
和歌山県和歌山市田野
【主要な釣り場】雑賀崎の東に位置する港。和歌浦湾に面している。 西隣の浪早...
千田漁港(高田漁港)
- 和歌山 中紀
【ちだぎょこう】
和歌山県有田市千田
波止は沖向きがテトラの場所なので、テトラでの釣りでは足場に注意が必要です。漁...
釣り公園シモツピアーランド
- 和歌山 紀北
【つりこうえんしもつぴあーらんど】
和歌山県海南市下津町
海南市にある有料の海釣り公園。 桟橋とその右に突き出たイカダから釣りができ...
釣堀紀州
- 和歌山 中紀
【つりぼりきしゅう】
和歌山県有田郡広川町唐尾1147-5
広川町の唐尾湾沖の小島にある海上釣り堀。 車では高速を降りて約5分とアクセ...
天神崎
- 和歌山 中紀
【てんじんざき】
和歌山県田辺市天神崎
田辺漁港寄りに長い白灯波止があります。沖向きはテトラですが、内向きは足場良く...
戸坂漁港
- 和歌山 紀北
【とさかぎょこう】
和歌山県海南市下津町丸田
海南ICから下津港との間にある漁港です。塩津漁港の西側にあります。波止は紀州...
戸津井漁港
- 和歌山 中紀
【とついぎょこう】
和歌山県日高郡由良町戸津井
戸津井大橋の下に位置します。駐車場(有料)ときれいなトイレがあってファミリー...
那智漁港(浜の宮港)
- 和歌山 南紀
【なちぎょこうはまのみやこう】
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町浜ノ宮
浜の宮にある那智湾の北側につくられた漁港。 湾の南側はサーフが広がり、夏は...
南部堺漁港
- 和歌山 中紀
【みなべさかいぎょこう】
和歌山県日高郡みなべ町堺
南部堺にある巨大な港。 大きな堤防の先端外側と堤防付け根はテトラ帯になって...
メズロの鼻
- 和歌山 南紀
【めずろのはな】
和歌山県西牟婁郡白浜町富田
トイレ付きの駐車場があり、釣り場への道も徒歩10分ぐらいかつ地磯にしては比較...
元島の波止
- 和歌山 中紀
【もとじまのはと】
和歌山県田辺市目良
元島とを繋ぐ堤防が主な釣り場です。ここは釣り堀が隣接しています。投げ釣りでコ...
< 前へ
1
2
3
次へ >
ツイート
関連タグ
駐車可能
トイレあり
電車釣行
車横付け
ファミリーフィッシング
足場良い
足場悪い
足場高い
水深深い
水深浅い
常夜灯あり
フェンスあり
釣り場広い
風穏やか
レンタル釣具
>> 全てのタグを表示