釣り公園シモツピアーランド
データ
| 名前 | 釣り公園シモツピアーランド |
|---|---|
| よみがな | つりこうえんしもつぴあーらんど |
| 都道府県 | 和歌山 ( マップ | 一覧 ) |
| 地域 | 紀北 |
| 所在地 | 和歌山県海南市下津町 |
| 駐車スペース | あり(無料) |
| トイレ | あり |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | 国道42号を南下し、黒田交差点を右折 |
| 周辺情報 | 中政釣エサ店浅井つりエサフィッシング舩橋イワサキ釣具店フィッシングクリモト海南店 |
| タグ | 駐車可能トイレあり釣り施設桟橋投げ釣りサビキ釣りカゴ釣り |
| 釣り魚 | 回遊魚根魚アジサバイワシメバルカサゴ(ガシラ)キスメジナクロダイヒラメアオリイカ |
| 注意事項 | 大人1400円、小人700円(イカダ利用時は、それぞれ2200円と1100円)。竿は1本までなど |
| 紹介文 |
海南市にある有料の海釣り公園。 |
| 新着情報 | 2025年3月より営業再開、料金改定。 2025年3〜6月、サビキでアジ・イワシの釣果。 2025年7〜9月、サバ・クロダイの釣果。 |
posted by tsuri_info
updated 2025年10月07日
updated 2025年10月07日




常連と思しき方々が早くから列に並んでいるため、桟橋の先端は取りにくいですが、中ほどでもなかなかの釣果が望めます。常連の方も和気藹々といった感じなので、不快な気分になることは少ないかと思います。
青物をはじめ、ヒラメやチヌなどが上がっています。サビキでもサバやアジは20cm前後が数釣り出来る時もあるため、ファミリーフィッシングにも向いています。
注意点としては、足場が金網なので小魚や私物の落下する可能性があること、1人分のスペースが広いとは言えないのでオマツリに気をつける必要があることでしょうか。
釣果情報を見てからチャレンジしましょう。