田ノ浦漁港
データ
| 名前 | 田ノ浦漁港 |
|---|---|
| よみがな | たのうらぎょこう |
| 都道府県 | 和歌山 ( マップ | 一覧 ) |
| 地域 | 紀北 |
| 所在地 | 和歌山県和歌山市田野 |
| 駐車スペース | あり(有料) 600円 |
| トイレ | あり |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | 阪和自動車道・和歌山ICを出て県道を西へ。国道42号より和歌浦口交差点で県道151号へ |
| 周辺情報 | イワサキ釣具店南海釣具店タックルベリー和歌山国体道路店つり具のマルニシ本店フィッシング舩橋 |
| タグ | 駐車可能トイレありファミリーフィッシング地磯防波堤テトラ投げ釣りルアー釣りサビキ釣り夜釣りエギングメバリング |
| 釣り魚 | 回遊魚根魚アジサバイワシメバルキスカレイメジナクロダイチャリコセイゴタチウオボラアオリイカ |
| 注意事項 | 港内は立入禁止・投げ釣り制限あり。海水浴シーズンは遊泳区画での釣り禁止 |
| 紹介文 |
雑賀崎の東に位置する港。和歌浦湾に面している。 |
| 新着情報 | 2024年10〜12月、夜間にタチウオの釣果。 2025年1〜3月、アジ・タイの釣果。 2025年4〜6月、サビキでアジの釣果。 2025年7〜9月、エギでイカ、夕まずめにタチウオの釣果。 |
posted by tsuri_info
updated 2025年10月04日
updated 2025年10月04日
投稿写真 (5)
![]()
| ![]()
| ![]()
| ![]()
|
![]()
|
- < 前へ
- 次へ >









冬季、西外向きでグレ 30、25cm 2匹 ライトカゴ釣り。
年度によるが3月末頃 内側でマイワシの入れ食いが美味しい20cmクラス多数、のべ竿サビキで対応。
朝6時ごろ釣り初めで10時までサビキをしました。
マイワシ100匹・小アジ・中サバ100匹と爆釣でした。
マイワシは大きい物で20㎝オーバーもチラホラ。
3号から4号の鈎でOKです。
殆んど毎年の様に5月の連休にお邪魔してますよ。
一度だけいい目したけど、殆んど坊主が多いな。巡りあわせが悪いだけかね。今年もお邪魔しますよ。人多いだろうな。
ボラの大群!入れ食いでした。
サビキでチャリコなどいっぱい釣れました
バーベキュー施設の予約方法を知りたいです。
夜中から行ってきて
豆アジ、サバ、イワシ、スズメダイ
あと、赤い魚釣ったヾ(@^▽^@)ノ
あそこ、海水浴場で足つけれるし
オススメ☆
バーベキュー出来るけど
なんか、予約やったような??
これからの季節が楽しみヾ(*´▽`*)ノ
今の時期はさびき釣り意外で、エサやルアーだと、何が狙えますか?
1月4日、夕方からサビキでアジ30匹釣れました!
30分の間に入れ食いでそこからぴくりともしませんでした。
海水浴場に有料のバーベキュー施設がありますよね。それ以外の場所では禁止だと思います。
バーベキューは出来ますか?