カサゴの釣り場情報
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
タグ一覧
> カサゴの釣り場
カサゴの釣り場 [ 計:1,007 表示:121 - 140 ]
全ての都道府県
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
東京
神奈川
千葉
茨城
新潟
富山
石川
福井
愛知
静岡
三重
大阪
兵庫
京都
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
宇久井漁港
- 和歌山 南紀
【うぐいぎょこう】
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町宇久井
熊野灘に突き出た宇久井半島の付け根北側に位置する漁港。 湾内にある砂浜は「...
宇久須港
- 静岡 西伊豆
【うぐすこう】
静岡県賀茂郡西伊豆町宇久須
宇久須港はこの辺りでは大きい港で、投げ釣り客や家族連れに人気がある。 港内...
宇佐漁港
- 高知 土佐市
【うさぎょこう】
高知県土佐市宇佐町宇佐
【主要な釣り場】漁港の東側に「宇佐しおかぜ公園」があります。この公園には駐車...
宇佐美港
- 静岡 東伊豆
【うさみこう】
静岡県伊東市宇佐美
国道135号の宇佐美峠を下りて、左に進んだ位置に見える港が宇佐美港。 東側...
牛根境港
- 鹿児島 大隅半島 垂水市
【うしねさかいこう】
鹿児島県垂水市牛根境
垂水市の北端に位置する国道沿いの港。 国道と並行に延びる波止が複数並んでい...
牛窓港・フェリー乗り場
- 岡山 瀬戸内市
【うしまどこうふぇりーのりば】
岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓
牛窓港のフェリー乗り場周辺の護岸で釣りできます。 護岸はテトラ帯や石積とな...
後平漁港
- 長崎 平戸島
【うしろびらぎょこう】
長崎県平戸市鏡川町
古江湾に面する鏡川町の小さな漁港。 L字の波止が1本延びるだけだが、潮通し...
薄香漁港
- 長崎 平戸島
【うすかぎょこう】
長崎県平戸市鏡川町
【主要な釣り場】平戸島の北部、薄香湾に面する漁港。 港内は入り江が南側に入...
内海港
- 宮崎 宮崎市
【うちうみこう】
宮崎県宮崎市大字内海
宮崎市の南東に位置する入り江にある港。 入り江の奥は大丸川の河口部。北側の...
内浦港
- 静岡 沼津
【うちうらこう】
静岡県沼津市内浦三津
※追記(2018年5月) 現在防波堤は立ち入り禁止となっている。漁協前の岸...
内灘放水路
- 石川 加賀
【うちなだほうすいろ】
石川県河北郡内灘町大根布
能登有料道路・内灘ICを出てすぐのところにある。 北側のマリーナがある岸か...
内之浦漁港
- 鹿児島 大隅半島 肝付町
【うちのうらぎょこう】
鹿児島県肝属郡肝付町南方
肝付町の内之浦湾に面する漁港。 近くにJAXAの内之浦宇宙空間観測所という...
内海新港
- 愛知 知多半島
【うつみしんこう】
愛知県知多郡南知多町内海
伊勢湾に面した千鳥ヶ浜海水浴場の西に位置する港。 港の南側の埋立地が緑地公...
鵜殿港
- 三重 紀東
【うどのこう】
三重県南牟婁郡紀宝町鵜殿
三重県と和歌山県の県境で、熊野川河口の北側につくられた港。 広大な七里御浜...
宇波漁港
- 富山 富山湾西部
【うなみぎょこう】
富山県氷見市脇方
大境、小堺の南にある港。トンネルの手前に位置する。 港の西隣に宇波川が流れ...
宇野港
- 岡山 玉野市
【うのこう】
岡山県玉野市築港
【主要な釣り場】公園前の岸壁で釣りできます。フェンスがあって安全なところも。...
宇部港
- 山口 宇部市
【うべこう】
山口県宇部市港町
【主要な釣り場】宇部市の広い港湾の岸壁や一部の波止で釣りが可能。主な釣り座と...
海釣り公園跡地
- 香川 さぬき市
【うみづりこうえんあとち】
香川県さぬき市小田
大串半島の先端近くにある石積み波止が海釣り公園跡地と呼ばれる釣り場。ウキフカ...
海辺つり公園
- 神奈川 三浦半島 東京湾
【うみべつりこうえん】
神奈川県横須賀市平成町
【主要な釣り場】横須賀市平成町に位置する大きな釣り公園。 駐車場は有料だが...
うみんぐ大島
- 福岡 宗像市
【うみんぐおおしま】
福岡県宗像市大島1822−4
響灘と玄界灘の境界部にある宗像市大島の海洋体験施設。 大島の南東側に位置し...
< 前へ
3
4
5
6
7
8
9
10
11
次へ >
ツイート
関連タグ
根魚
メバル
カサゴ
ソイ
ムラソイ
クロソイ
シマソイ
タケノコメバル
ガヤ
カジカ
マハタ
クエ
アナハゼ
キジハタ
アイナメ
クジメ
ドンコ
オオモンハタ
アカハタ
>> 全てのタグを表示