サバの釣り場情報
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
タグ一覧
> サバの釣り場
サバの釣り場 [ 計:335 表示:181 - 200 ]
全ての都道府県
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
東京
神奈川
千葉
茨城
新潟
富山
石川
福井
愛知
静岡
三重
大阪
兵庫
京都
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
田曽浦
- 三重 五ヶ所湾
【たそうら】
三重県度会郡南伊勢町田曽浦
五ヶ所湾(ごかしょわん)の東側にある岬の先端付近に位置する。埋立地の西側から...
種崎突堤(赤灯台)
- 高知 浦戸湾
【たねざきとっていあかとうだい】
高知県高知市種崎
浦戸湾口の北側、浦戸大橋下の左岸につくられた突堤です。メインターゲットは投げ...
田野浦岸壁
- 福岡 北九州市
【たのうらがんぺき】
福岡県北九州市門司区田野浦海岸
関門海峡に面する田野浦埠頭の岸壁は人気の釣りポイント。 岸壁は立ち入り出来...
田ノ浦漁港
- 和歌山 紀北
【たのうらぎょこう】
和歌山県和歌山市田野
【主要な釣り場】雑賀崎の東に位置する港。和歌浦湾に面している。 西隣の浪早...
多比港
- 静岡 沼津
【たびこう】
静岡県沼津市多比
狩野川放水路が注ぐ江浦湾内の港。江浦港と口野港に挟まれた場所に位置する。Y字...
田部漁港
- 愛媛 佐田岬半島
【たぶぎょこう】
愛媛県西宇和郡伊方町田部
※運営追記 現在釣り禁止になっています。 ---...
樽井漁港
- 大阪 大阪湾
【たるいぎょこう】
大阪府泉南市りんくう南浜
樽井駅近くの港。堤防の右は樽井サザンビーチという砂浜がある。 堤防の外側は...
垂水漁港
- 兵庫 大阪湾
【たるみぎょこう】
兵庫県神戸市垂水区平磯、宮本町
※追記 現地掲示に従うこと。 --- 明石海峡大橋の東に位置する、...
田老漁港
- 岩手 宮古市
【たろうぎょこう】
岩手県宮古市田老野原
左右の防波堤の先端はロックフィッシュのポイント。外側にテトラがあり、そこから...
大黒海づり施設
- 神奈川 東京湾
【だいこくうみづりしせつ】
神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭
横浜港の大黒埠頭に位置する有料の海釣り施設。 フェンスの設置された長い釣り...
茅ヶ崎海岸
- 神奈川 湘南
【ちがさきかいがん】
神奈川県茅ヶ崎市東海岸南、菱沼海岸
湘南の茅ヶ崎海岸は投げ釣り客がよく訪れる。ただサーファーが多く、また夏は海水...
千倉港
- 千葉 南房
【ちくらこう】
千葉県南房総市千倉町南朝夷、千倉町北朝夷
千倉町の南千倉海水浴場の南端に位置する港。 富津館山道路からは、富浦ICを...
千田漁港(高田漁港)
- 和歌山 中紀
【ちだぎょこう】
和歌山県有田市千田
波止は沖向きがテトラの場所なので、テトラでの釣りでは足場に注意が必要です。漁...
銚子外港
- 千葉 外房
【ちょうしがいこう】
千葉県銚子市川口町
※追記 現地掲示に従うこと。 --- 以下、過去の情報...
月浦漁港
- 宮城 牡鹿半島
【つきうらぎょこう】
宮城県石巻市月浦
桃浦から南下したら月浦漁港です。岸壁や防波堤から投げ釣りでハゼ、カレイ、アイ...
調川港・埋立地
- 長崎 伊万里湾 松浦市
【つきのかわこううめたてち】
長崎県松浦市調川町下免
【主要な釣り場】松浦市は漁業が盛んな地域で、調川港は豊富なアジの水揚げを誇る...
津田港
- 香川 さぬき市
【つだこう】
香川県さぬき市津田町津田
津田埋立地の西側、津田川河口にある港。 波止は一部テトラあり。根魚狙いがで...
角島・尾山港
- 山口 下関市
【つのしまおやまこう】
山口県下関市豊北町大字角島
下関市の角島の南西に位置する港。 右側から延びる波止はかなり長さはあるが、...
椿漁港
- 秋田 男鹿半島
【つばきぎょこう】
秋田県男鹿市船川港双六館山
南側が新港で、北側の奥が旧漁港となっています。一番南側の堤防は立ち入り禁止で...
津ヨットハーバー
- 三重 伊勢湾
【つよっとはーばー】
三重県津市港町、柳山津興
【主要な釣り場】岩田川河口に位置するヨットハーバー周辺の堤防から釣りができる...
< 前へ
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次へ >
ツイート
関連タグ
回遊魚
青物
ゴマサバ
アジ
ムロアジ
サバ
イワシ
サヨリ
コノシロ
サッパ
チカ
ニシン
シマアジ
ソウダガツオ
ワカシ
イナダ
ハマチ
ヒラマサ
ショッコ
カンパチ
サワラ
メッキ
カマス
オニカマス
シイラ
>> 全てのタグを表示