根魚の釣り場情報

根魚の釣り場 [ 計:1,216 表示:681 - 700 ]

棚底港
棚底港 - 熊本 天草上島 【たなそここう】 熊本県天草市倉岳町棚底 天草上島の南側、棚底湾に面する港。 御所浦港へのフェリーが発着している。棚...
田並漁港
田並漁港 - 和歌山 南紀 【たなみぎょこう】 和歌山県東牟婁郡串本町田並 田並漁港周辺は全体的に水深が浅い。 港内で一番長い西側の堤防先端や、東側か...
田野浦岸壁
田野浦岸壁 - 福岡 北九州市 【たのうらがんぺき】 福岡県北九州市門司区田野浦海岸 関門海峡に面する田野浦埠頭の岸壁は人気の釣りポイント。 岸壁は立ち入り出来...
田ノ浦漁港
田ノ浦漁港 - 和歌山 紀北 【たのうらぎょこう】 和歌山県和歌山市田野 【主要な釣り場】雑賀崎の東に位置する港。和歌浦湾に面している。 西隣の浪早...
田之浦港
田之浦港 - 岡山 倉敷市 【たのうらこう】 岡山県倉敷市下津井田之浦 【主要な釣り場】瀬戸大橋の橋下の港です。無料駐車場、トイレ完備で上級者から初...
田ノ浦ビーチ・仏崎
田ノ浦ビーチ・仏崎 - 大分 別府湾 【たのうらびーちほとけざき】 大分県大分市神崎 大分市の西の国道10号線には水族館「うみたまご」と田ノ浦ビーチの海水浴場が並...
田の口港
田の口港 - 岡山 倉敷市 【たのくちこう】 岡山県倉敷市児島田の口 王子が岳と琴浦港の間にある小さな港です。護岸と小さな波止から投げ釣りでハゼ、...
田原港
田原港 - 愛知 渥美半島 【たはらこう】 愛知県田原市白浜二号、片西3丁目、 緑が浜一号 【主要な釣り場】白浜と緑が浜の埋立地に挟まれた位置にある港が田原港。 すぐ...
田部漁港
田部漁港 - 愛媛 佐田岬半島 【たぶぎょこう】 愛媛県西宇和郡伊方町田部 ※運営追記 現在釣り禁止になっています。 ---...
玉島E地区
玉島E地区 - 岡山 倉敷市 【たましまいーちく】 岡山県倉敷市玉島乙島 【主要な釣り場】倉敷市の高梁川河口にある玉島E地区の岸壁は車横付けで釣りがで...
田村漁港
田村漁港 - 和歌山 中紀 【たむらぎょこう】 和歌山県有田郡湯浅町田 大波止は沖向きがテトラになっています。テトラは足場が悪いです。この横の地磯で...
樽井漁港
樽井漁港 - 大阪 大阪湾 【たるいぎょこう】 大阪府泉南市りんくう南浜 樽井駅近くの港。堤防の右は樽井サザンビーチという砂浜がある。 堤防の外側は...
垂水漁港
垂水漁港 - 兵庫 大阪湾 【たるみぎょこう】 兵庫県神戸市垂水区平磯、宮本町 ※追記 現地掲示に従うこと。 --- 明石海峡大橋の東に位置する、...
垂水新港
垂水新港 - 鹿児島 大隅半島 垂水市 【たるみずしんこう】 鹿児島県垂水市潮彩町 鹿児島市の鴨池港とを結ぶフェリーが発着する大きな港。 本城川河口が右隣にあ...
田老漁港
田老漁港 - 岩手 宮古市 【たろうぎょこう】 岩手県宮古市田老野原 左右の防波堤の先端はロックフィッシュのポイント。外側にテトラがあり、そこから...
俵ヶ浦漁港
俵ヶ浦漁港 - 長崎 佐世保市 【たわらがうらぎょこう】 長崎県佐世保市俵ヶ浦町 佐世保市俵ヶ浦町の入り江西側に位置する漁港。 波止と岸壁から釣りが可能。足...
淡輪漁港
淡輪漁港 - 大阪 大阪湾 【たんのわぎょこう】 大阪府泉南郡岬町淡輪 淡輪ヨットハーバーの西隣の港。 左の堤防側に駐車場とトイレがある。釣具屋も...
淡輪ヨットハーバー
淡輪ヨットハーバー - 大阪 大阪湾 【たんのわよっとはーばー】 大阪府泉南郡岬町淡輪 ヨットハーバー内は釣りできません。西側の長い赤灯波止の外向きのテトラが釣り座...
大聖寺川河口
大聖寺川河口 - 石川 加賀 【だいしょうじがわかこう】 石川県加賀市塩屋町 石川県の南端で、福井との県境になっている大聖寺川。 河口に向けてハゼなどの...
第二栄浜漁港
第二栄浜漁港 - 北海道 島牧村 【だいにさかえはまぎょこう】 北海道島牧郡島牧村字栄浜 国道229号沿いの島牧村の漁港。 足場の取りやすい漁港内の突堤や東側の防波...