相馬港・釣り桟橋
データ
| 名前 | 相馬港・釣り桟橋 |
|---|---|
| よみがな | そうまこうつりさんばし |
| 都道府県 | 福島 ( マップ | 一覧 ) |
| 地域 | 相馬市 |
| 所在地 | 福島県相馬市原釜大津 |
| 駐車スペース | あり |
| トイレ | あり |
| 交通 - 徒歩 | -- |
| 交通 - 車 | 国道6号から県道389などに入り相馬港へ |
| 周辺情報 | |
| タグ | 駐車可能フェンスあり防波堤桟橋投げ釣りチョイ投げルアー釣りサビキ釣りエギングジギング |
| 釣り魚 | 根魚ショッコカマスメバルカサゴムラソイタケノコメバルアナハゼアイナメクジメハゼキスカレイイシモチキュウセンクロダイアイゴウミタナゴセイゴソゲヒラメマゴチタチウオダツアナゴタコ |
| 注意事項 | -- |
| 紹介文 |
原釜尾浜海水浴場と1号埠頭の間から長く伸びる南防波堤の右側に伸びる釣り桟橋です。近くにトイレもあります。チョイ投げでハゼやイシモチなどの小物が釣れます。アイナメやカレイが釣れることもあります。マダコの釣果もでてます。マヅメにタチウオの実績あるようです。南防波堤は釣り桟橋から先はフェンスがあって立ち入り禁止です。 |
posted by rain
updated 2021年09月01日
updated 2021年09月01日
コメント (0)
--






