大分のテトラの釣り場情報

テトラとは

岸への波をやわらげるために、防波堤の外側や沖に配置するコンクリートブロック、いわゆる消波ブロックのこと。ちなみに「テトラポッド」は商品名で、商品の宣伝ができないNHKの放送では、この名称を使うかどうか話題になった。

※複数の呼び名があるため、以下を対象にしています
テトラテトラポッド消波ブロック
テトラの投稿写真
5.1 当たり無し~(笑)左の堤防外側のテトラ
  • 左の堤防外側のテトラ
  • by ゲスト
  • 宇久須港
赤波止の根本付近にて干潮時。波止から見たポイント

大分のテトラの釣り場 [ 計:24 表示:1 - 20 ]

伊美港
伊美港 - 大分 国東半島 【いみこう】 大分県国東市国見町伊美 姫島行きのフェリーターミナルのある港で、国東半島のほぼ北端です。有料駐車場の...
大分港・5号地テトラ・白灯波止
大分港・5号地テトラ・白灯波止 - 大分 別府湾 【おおいたこうごごうちてとらしろとうはと】 大分県大分市豊海 大分川河口の左のエリアが5号地。河口から西端の白灯波止の外側までテトラ積みが...
大分港・住吉泊地
大分港・住吉泊地 - 大分 別府湾 【おおいたこうすみよしはくち】 大分県大分市豊海、大分市新川町、大分市勢家 西電の右にあるテトラ積みの赤灯波止から、5号地の白灯波止の内側のエリアが住吉...
亀川漁港
亀川漁港 - 大分 別府湾 【かめがわぎょこう】 大分県別府市亀川浜田町 漁港内は車横付けで釣りできます。亀川駅からも近く徒歩圏内、トイレもあるので家...
楠港・北浜
楠港・北浜 - 大分 別府湾 【くすのきこうきたはま】 大分県別府市楠町 ゆめタウン別府の前が楠港(旧別府港)で、左手に北浜ヨットハーバーの波止があり...
国東港
国東港 - 大分 国東半島 【くにさきこう】 大分県国東市国東町田深、国東町鶴川 広い港で波止が多く水深がないところもありますがポイントは広いです。長波止の右...
熊毛港
熊毛港 - 大分 国東半島 【くまげこう】 大分県国東市国見町小熊毛 【主要な釣り場】国東市の中で人気のあるポイント。岸壁は車横付け可能です。波止...
神崎海水浴場
神崎海水浴場 - 大分 佐賀関半島 【こうざきかいすいよくじょう】 大分県大分市本神崎 市内に最も近く大きな海水浴場となっています。事前に連絡するとバーベキュー等も...
神崎漁港
神崎漁港 - 大分 佐賀関半島 【こうざきぎょこう】 大分県大分市馬場 日吉原の東にあります。小猫川河口が流れ込んでいます。波止は外側がテトラになっ...
小黒漁港
小黒漁港 - 大分 佐賀関半島 【こぐろぎょこう】 大分県大分市佐賀関 メバルやアジ釣りで人気が高い場所です。漁港の内側は水深がないですが、波止の外...
佐賀関港
佐賀関港 - 大分 佐賀関半島 【さがのせきこう】 大分県大分市佐賀関 佐賀関半島のくびれた部分で湾になっている港です。フェリーターミナルのある港で...
下梶寄
下梶寄 - 大分 鶴見半島 【しもかじよせ】 大分県佐伯市鶴見大字梶寄浦 鶴見半島の先端の下梶寄はキャンプ場と海水浴場になっています。地磯の横に造られ...
新若草港・若草港
新若草港・若草港 - 大分 別府湾 【しんわかくさこうわかくさこう】 大分県別府市若草町、別府市京町 境川河口の南に新若草港、北に旧若草港があります。新旧どちらの港も左手から長波...
高島漁港
高島漁港 - 大分 国東半島 【たかしまぎょこう】 大分県豊後高田市見目 長崎鼻の東に位置する漁港に三本の波止があります。波止の内外でメバル、メイタ、...
田ノ浦ビーチ・仏崎
田ノ浦ビーチ・仏崎 - 大分 別府湾 【たのうらびーちほとけざき】 大分県大分市神崎 大分市の西の国道10号線には水族館「うみたまご」と田ノ浦ビーチの海水浴場が並...
富来港
富来港 - 大分 国東半島 【とみくこう】 大分県国東市国東町富来浦 国東半島の中央部に羽田海水浴場があり、その右の小河川の河口に造られた港です。...
豊岡漁港
豊岡漁港 - 大分 別府湾 【とよおかぎょこう】 大分県速見郡日出町大字豊岡 比較的水深は浅く外側は砂地か岩礁帯。 下見だけで竿は出さなかったが工夫次第...
浪太漁港・浪太鼻
浪太漁港・浪太鼻 - 大分 佐伯湾 【なぶとぎょこうなぶとばな】 大分県佐伯市上浦大字浅海井浦 浪太漁港から北の国道217号線沿いの海洋センター前にテトラ積みがあります。こ...
波当津漁港
波当津漁港 - 大分 佐伯市 【はとうづぎょこう】 大分県佐伯市蒲江大字波当津浦 大分県の南端の波当津海岸は海水浴場で、キャンプ場などがあります。海岸の左手が...
浜脇港・朝見川河口
浜脇港・朝見川河口 - 大分 別府湾 【はまわきこうあさみがわかこう】 大分県別府市浜脇1丁目 浜脇港とその左隣の朝見川河口、河口の左のホテル前のテトラ積みまでが釣りできる...