アジの釣り場情報

アジの釣り場 [ 計:1,228 表示:1,101 - 1,120 ]

光井港
光井港 - 山口 光市 【みついこう】 山口県光市字大字光井港 光市の室積海岸の西で、光井川河口右岸に位置する港。 波止の内側は船が多いが...
三机港
三机港 - 愛媛 佐田岬半島 【みつくえこう】 愛媛県西宇和郡伊方町三机 西宇和郡伊方町の三机港。 主な釣りポイントは須賀公園キャンプ場の前の波止と...
御津港
御津港 - 島根 松江市 【みつこう】 島根県松江市鹿島町御津 島根原子力発電所の東に位置する港。 近くに釣具屋があり、港の東側にはトイレ...
三津埠頭
三津埠頭 - 愛媛 中予 【みつふとう】 愛媛県松山市三津ふ頭 【主要な釣り場】松山市の中央卸売市場がある三津埠頭。 主な釣りポイントは、...
三戸浜堤防
三戸浜堤防 - 神奈川 三浦半島 【みとはまていぼう】 神奈川県三浦市初声町三戸 ※追記(2019年) 初声漁港の堤防は立入禁止(釣り禁止)、付近はキャンプ...
湊港・赤灯
湊港・赤灯 - 兵庫 淡路島 【みなとこうあかとう】 兵庫県南あわじ市湊 埋立地のテトラ護岸の東からのびるのが赤灯の波止で、ここが主な釣り場。根魚、グ...
湊浜漁港(湊漁港)
湊浜漁港(湊漁港) - 佐賀 唐津市 【みなとはまぎょこう】 佐賀県唐津市湊町 唐津湾の北西にある漁港。...
南部堺漁港
南部堺漁港 - 和歌山 中紀 【みなべさかいぎょこう】 和歌山県日高郡みなべ町堺 南部堺にある巨大な港。 大きな堤防の先端外側と堤防付け根はテトラ帯になって...
水俣港
水俣港 - 熊本 水俣市 【みなまたこう】 熊本県水俣市月浦、明神町 熊本県のほぼ南端に位置する港。 天草諸島に囲まれた八代海に面する。すぐ沖に...
南芦屋浜
南芦屋浜 - 兵庫 播磨 【みなみあしやはま】 兵庫県芦屋市涼風町、南浜町 南芦屋浜の護岸で釣りが楽しめる。フェンスのあるベランダ護岸が主な釣り場。駐車...
南浜堤防
南浜堤防 - 茨城 神栖市 【みなみはまていぼう】 茨城県神栖市南浜 鹿島港と日川浜の間にある堤防群を南浜堤防などと呼んでいます。堤防は合計20本...
南吉田
南吉田 - 愛媛 中予 【みなみよしだ】 愛媛県松山市南吉田町 松山市南吉田町の浄化センターの南にあるテトラ帯が釣り場。 三角テトラがずっ...
三春町岸壁・大津港
三春町岸壁・大津港 - 神奈川 三浦半島 東京湾 【みはるちょうがんぺきおおつこう】 神奈川県横須賀市三春町 海辺つり公園の南東に位置する三春町の岸壁一帯から釣りできる。 駐車場やトイ...
三保
三保 - 静岡 三保半島 【みほ】 静岡県静岡市清水区三保 三保飛行場前:元々は急深のサーフ。2012年秋ごろから工事が入っており、砂利...
美保関港
美保関港 - 島根 松江市 【みほのせきこう】 島根県松江市美保関町美保関 島根半島の東端、地蔵崎のやや南西にある大きな港。 美保湾に面していて、境水...
宮崎漁港
宮崎漁港 - 富山 富山湾東部 【みやざきぎょこう】 富山県下新川郡朝日町宮崎 朝日町の宮崎・境海岸(ヒスイ海岸)にある漁港。 富山の漁港の中では一番東に...
宮崎港
宮崎港 - 宮崎 宮崎市 【みやざきこう】 宮崎県宮崎市港東 【主要な釣り場】大淀川河口の左岸に位置する巨大な港。 港内の広い岸壁から車...
宮田港
宮田港 - 熊本 天草上島 【みやだこう】 熊本県天草市倉岳町宮田 倉岳町にある港で、西側に浜田港、東側に宮田港が並んでいる。 「倉岳大えびす...
宮津市海洋釣り場
宮津市海洋釣り場 - 京都 若狭湾 【みやづしかいようつりば】 京都府宮津市小田宿野 宮津市にある有料の海釣り施設。 営業期間は4月~11月。木曜日が定休。営業...
宮ノ浦漁港
宮ノ浦漁港 - 長崎 平戸島 【みやのうらぎょこう】 長崎県平戸市野子町 志々伎湾の外側で、平戸島の南西の端に位置する漁港。 漁港内の西側に「オイト...