長崎のアジの釣り場情報

長崎のアジの釣り場 [ 計:86 表示:21 - 40 ]

蚊焼港
蚊焼港 - 長崎 野母半島 【かやきこう】 長崎県長崎市蚊焼町 野母半島の中央部西側の、ややくびれた箇所に位置する港。 角力灘に面する。半...
川棚港
川棚港 - 長崎 大村湾 【かわたなこう】 長崎県東彼杵郡川棚町百津郷 長崎県中央部で大村湾の北岸に位置する港。 川棚川河口の右岸に港があり、左岸...
川内港
川内港 - 長崎 平戸島 【かわちこう】 長崎県平戸市川内町 千里ヶ浜の南に位置する川内町の港。国道383号沿いある。 川内町はかまぼこ...
川原辺田港
川原辺田港 - 長崎 伊万里湾 松浦市 【かわらべたこう】 長崎県松浦市星鹿町北久保免 御厨港と星鹿漁港の間に位置する星鹿町の漁港。 左側の波止は長いが、外海側一...
木津漁港
木津漁港 - 長崎 島原半島 【きつぎょこう】 長崎県雲仙市小浜町富津 島原半島の西側、橘湾に面する小さな漁港。 国道57号から県道201号の細い...
ぎぎが浜
ぎぎが浜 - 長崎 伊万里湾 松浦市 【ぎぎがはま】 長崎県松浦市今福町北免 ぎぎが浜のサーフ周辺で釣りが可能。以前はきれいな砂浜で海水浴場となっていたが...
口ノ里漁港
口ノ里漁港 - 長崎 佐世保市 【くちのさとぎょこう】 長崎県佐世保市鹿町町口ノ里 佐世保市鹿町町の江迎湾(えむかえわん)の南側に位置する漁港。 道沿いに広い...
口之津港
口之津港 - 長崎 島原半島 【くちのつこう】 長崎県南島原市口之津町甲 島原半島の南部の小さな湾内につくられた港。 湾奥には、天草市の鬼池港とを繋...
黒潮港
黒潮港 - 長崎 伊万里湾 松浦市 【くろしおこう】 長崎県松浦市志佐町庄野免 松浦火力発電所のすぐ南側に位置する港。 全体的に足場がよく釣りしやすい環境...
向月漁港
向月漁港 - 長崎 平戸島 【こうげつぎょこう】 長崎県平戸市野子町 志々伎湾に面する野子町の小さな漁港。すぐ東隣に船越漁港がある。 左側と右側...
神崎鼻・神崎漁港
神崎鼻・神崎漁港 - 長崎 佐世保市 【こうざきばなこうざきぎょこう】 長崎県佐世保市小佐々町楠泊 日本本土の最西端に位置する岬が神崎鼻。周辺は神崎鼻公園として整備され、トイレ...
幸ノ浦港
幸ノ浦港 - 長崎 平戸島 【こうのうらこう】 長崎県平戸市大久保町 平戸島の北東部、平戸港のやや北に位置する港。 すぐ沖には「ハゲ島」と呼ばれ...
神浦港
神浦港 - 長崎 西彼杵半島 【こうのうらこう】 長崎県長崎市神浦江川町 西彼杵半島の西側、角力灘に面する港。 港から西沖に位置する池島へのフェリー...
小江港
小江港 - 長崎 長崎市 【こえこう】 長崎県長崎市小江町 小江小浦トンネルの南側のエリアが小江港。 河口の両岸にある堤防や岸壁が釣り...
崎針尾漁港
崎針尾漁港 - 長崎 大村湾 【さきはりおぎょこう】 長崎県佐世保市針尾東町 ※現在釣り禁止。標識に従うこと --- 以下、過去の情報...
潮の浦港
潮の浦港 - 長崎 平戸島 【しおのうらこう】 長崎県平戸市大久保町 平戸島の北部で薄香湾に面する大久保町の港。 右から長い波止、左から短い波止...
式見漁港
式見漁港 - 長崎 長崎市 【しきみぎょこう】 長崎県長崎市式見町、向町 新長崎漁港の南側、国道202号沿いに位置する小さな漁港。 漁港の周りは磯場...
志佐漁港
志佐漁港 - 長崎 伊万里湾 松浦市 【しさぎょこう】 長崎県松浦市志佐町庄野免 道の駅「松浦海のふるさと館」に隣接する小さな漁港。 道の駅に入り北奥に進む...
志々伎港
志々伎港 - 長崎 平戸島 【しじきこう】 長崎県平戸市志々伎町 平戸島のほぼ南端、志々伎湾に面する港。 港のすぐ近くには本土最西端の酒蔵「...
白浜港
白浜港 - 長崎 平戸島 【しらはまこう】 長崎県平戸市岩の上町 【主要な釣り場】平戸島の北東で、猶興館高校の隣に位置する港。 平戸大橋を渡...