静岡の根魚の釣り場情報
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
タグ一覧
>
根魚の釣り場
> 静岡の根魚の釣り場
静岡の根魚の釣り場 [ 計:74 表示:41 - 60 ]
全ての都道府県
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
東京
神奈川
千葉
茨城
新潟
富山
石川
福井
愛知
静岡
三重
大阪
兵庫
京都
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
下村港
- 静岡 西伊豆
【しもむらこう】
静岡県伊豆市小下田
八木沢港と米崎港の間に位置する小さな港。堤防が1本伸びる。 国道から少し外...
菖蒲沢港
- 静岡 東伊豆
【しょうぶさわこう】
静岡県賀茂郡河津町浜
河津桜で有名な河津町の河口から、国道を少し南下した位置にある港。 港の北の...
白田堤防
- 静岡 東伊豆
【しらたていぼう】
静岡県賀茂郡東伊豆町白田
伊豆急行線・片瀬白田駅のすぐ近くの堤防。 駅が近いので電車釣行できるのが魅...
新焼津港・ふぃしゅーな
- 静岡 駿河湾
【しんやいづこうふぃしゅーな】
静岡県焼津市鰯ケ島
2009年に作られた新焼津港の無料で利用できる釣り公園です。ファミリーフィッ...
多賀新堤
- 静岡 東伊豆
【たがしんてい】
静岡県熱海市上多賀
長浜海水浴場の左側から伸びる大きな堤防が多賀新堤と呼ばれる。 上多賀と下多...
田子港
- 静岡 西伊豆
【たごこう】
静岡県賀茂郡西伊豆町田子
【主要な釣り場】港は大きく、右端の堤防から西にある造船所の周辺まで、ほぼどの...
田子の浦港
- 静岡 駿河湾
【たごのうらこう】
静岡県富士市田子
田子の浦港周辺はルアーでシーバスが狙えます。大型のシーバスが釣れるらしいです...
立保港
- 静岡 沼津
【たちぼこう】
静岡県沼津市西浦立保
立保川河口に位置する県道17号沿いの港。 右隣にグラウンドがあり、公衆トイ...
土肥港
- 静岡 西伊豆
【といこう】
静岡県伊豆市土肥
【主要な釣り場】土肥温泉や土肥金山など観光地の並ぶ土肥に位置する港。 港の...
田牛港
- 静岡 南伊豆
【とうじこう】
静岡県下田市田牛
国道136号からかなり外れたところにある小さな港。 北隣の田牛海水浴場には...
戸又港(伊豆多賀港)
- 静岡 東伊豆
【とまたこういずたがこう】
静岡県熱海市上多賀
熱海港から南下して、最初に見えてくる小さな港が戸又港。 地名から、伊豆多賀...
中木港
- 静岡 南伊豆
【なかぎこう】
静岡県賀茂郡南伊豆町中木
石廊崎と入間の間に位置する比較的大きな港。 左右に堤防が伸び、左側(東側)...
長井崎
- 静岡 沼津
【ながいさき】
静岡県沼津市内浦重須
県道17号の長井崎トンネルの北に位置する岬が長井崎。 先端部には小さな堤防...
仁科港
- 静岡 西伊豆
【にしなこう】
静岡県賀茂郡西伊豆町仁科
【主要な釣り場】堂ヶ島のすぐ南に位置する比較的大きい港。 湾口部となる左奥...
沼津港
- 静岡 沼津
【ぬまづこう】
静岡県沼津市本
駿河湾に面する沼津市の狩野川河口の隣にある大きな港。 港の規模は大きいが、...
初島第一漁港
- 静岡 東伊豆
【はつしまだいいちぎょこう】
静岡県熱海市初島
初島のフェリー乗り場になっている漁港。 主な釣り場は右側から伸びる堤防。こ...
初島第二漁港
- 静岡 東伊豆
【はつしまだいにぎょこう】
静岡県熱海市初島
初島の西端に位置する港。 北側の堤防が釣り禁止になっている。釣り人はあまり...
ハトヤ裏
- 静岡 東伊豆
【はとやうら】
静岡県伊東市湯川
サンハトヤの裏にあるテトラ帯が「ハトヤ裏」と呼ばれる。 南に行くと「道の駅...
波来港
- 静岡 東伊豆
【はらいこう】
静岡県賀茂郡河津町谷津
河津川河口からすぐ南に位置する河津町の小さな港。 伊豆急行線・河津駅の近く...
平沢港
- 静岡 沼津
【ひらさわこう】
静岡県沼津市西浦平沢
海水浴場「らららサンビーチ」の隣にある小さな港。 砂浜の左側に石積み堤防が...
< 前へ
1
2
3
4
次へ >
ツイート
関連タグ
メバル
カサゴ
ソイ
ムラソイ
クロソイ
シマソイ
タケノコメバル
ガヤ
カジカ
マハタ
クエ
アナハゼ
キジハタ
アイナメ
クジメ
オオモンハタ
アカハタ
回遊魚
青物
根魚
珍しい釣り魚
>> 全てのタグを表示