和歌山のダンゴ釣りの釣り場情報

ダンゴ釣りとは

針に付けたエサを撒きエサのダンゴで包んで仕掛けを投入する釣り方。紀州から広まったため、「紀州釣り」とも呼ばれる。

※複数の呼び名があるため、以下を対象にしています
ダンゴ釣り紀州釣り
ダンゴ釣りの投稿写真
ダンゴ釣りで27センチまでのチヌ10枚

和歌山のダンゴ釣りの釣り場 [ 計:16 表示:1 - 16 ]

阿尾漁港
阿尾漁港 - 和歌山 中紀 【あおぎょこう】 和歌山県日高郡日高町阿尾 周辺に小さい漁港が続くなか、阿尾漁港は比較的大きな漁港です。左右に長い波止が...
宇久井港
宇久井港 - 和歌山 南紀 【うぐいこう】 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町宇久井 熊野灘に突き出た宇久井半島の南側に位置する大きな港。 港の南側には白須鼻と...
衣奈漁港
衣奈漁港 - 和歌山 中紀 【えなぎょこう】 和歌山県日高郡由良町衣奈 【主要な釣り場】衣奈漁港は堤防が複数伸びていて、どの場所も投げ釣りのポイント...
小杭漁港
小杭漁港 - 和歌山 中紀 【おぐいぎょこう】 和歌山県日高郡日高町志賀 柏漁港と方杭漁港の間の小さな漁港です。小さい波止場は少人数しか釣りできないと...
柏漁港
柏漁港 - 和歌山 中紀 【かしわぎょこう】 和歌山県日高郡日高町志賀 左の長い堤防は一部テトラが入っていて、この付近で魚影が濃い。右側の堤防は石積...
方杭漁港
方杭漁港 - 和歌山 中紀 【かたぐいぎょこう】 和歌山県日高郡日高町方杭 一番西側に新波止がありますが、この波止は足場が高くなっています。アオリイカや...
加太港
加太港 - 和歌山 大阪湾 【かだこう】 和歌山県和歌山市加太 【主要な釣り場】和歌山県の北端近くに位置する大きな港。 港内は友ヶ島(とも...
唐尾漁港
唐尾漁港 - 和歌山 中紀 【からおぎょこう】 和歌山県有田郡広川町唐尾 唐尾湾は遠浅の海で海水浴場となっています。この砂浜の方では投げ釣りでキスが釣...
紀ノ川河口
紀ノ川河口 - 和歌山 紀北 【きのがわかこう】 和歌山県和歌山市湊 【主要な釣り場】紀ノ川河口大橋付近はクロダイ、キビレのポイントとして有名。 ...
塩津漁港
塩津漁港 - 和歌山 紀北 【しおつぎょこう】 和歌山県海南市下津町塩津 海南ICから下津港との間に塩津漁港と戸坂漁港が位置しています。東側が塩津漁港...
新和歌浦港
新和歌浦港 - 和歌山 紀北 【しんわかうらこう】 和歌山県和歌山市新和歌浦、和歌浦南 【主要な釣り場】片男波の西隣に位置する和歌浦湾に面した漁港。 西側に大きな...
栖原漁港
栖原漁港 - 和歌山 中紀 【すはらぎょこう】 和歌山県有田郡湯浅町栖原 大波止はアオリイカやチヌが釣れるポイントのようですが、足場が大きいテトラ帯で...
天神崎
天神崎 - 和歌山 中紀 【てんじんざき】 和歌山県田辺市天神崎 田辺漁港寄りに長い白灯波止があります。沖向きはテトラですが、内向きは足場良く...
戸坂漁港
戸坂漁港 - 和歌山 紀北 【とさかぎょこう】 和歌山県海南市下津町丸田 海南ICから下津港との間にある漁港です。塩津漁港の西側にあります。波止は紀州...
日高川河口・日高港
日高川河口・日高港 - 和歌山 中紀 【ひだかがわかこうひだかこう】 和歌山県日高郡美浜町、御坊市名屋、御坊市塩屋町北塩屋 日高川河口と西川河口の汽水域はルアーや投げ釣りのポイント。 地図左の漁港の...
和歌山マリーナシティ海釣り公園
和歌山マリーナシティ海釣り公園 - 和歌山 紀北 【わかやままりーなしてぃうみづりこうえん】 和歌山県和歌山市毛見 【主要な釣り場】和歌山マリーナシティの海釣り公園。 営業時間は6時~18時...