サビキ釣りとは
サビキ仕掛けという、魚の皮などを巻いた針をいくつも付けた仕掛けを使う釣り方。撒きエサを撒いて魚を集めたところに、仕掛けを落として狙う。主なターゲットは、アジ、イワシ、サバ、サッパなど。
※複数の呼び名があるため、以下を対象にしています
サビキ釣りさびき釣りサビキさびき
広島のサビキ釣りの釣り場 [ 計:17 表示:1 - 17 ]
糸崎港・岸壁 - 広島 三原市
【いとさきこうがんぺき】
広島県三原市糸崎南
糸崎駅前の岸壁です。立禁のところもありますが、車横付けで釣り可能です。コウイ...
井口港 - 広島 広島市
【いのくちこう】
広島県広島市西区商工センター
【主要な釣り場】草津港から西に進むと港があります。八幡川河口の左岸にあります...
宇品波止場公園 - 広島 広島市
【うじなはとばこうえん】
広島県広島市南区宇品海岸
【主要な釣り場】「パラダイスの塔」というモニュメントがある公園です。駐車場・...
上の浜港 - 広島 廿日市市
【かみのはまこう】
広島県廿日市市上の浜
国道2号沿いの港です。港の南側は水深が浅いです。投げ釣りが向いています。波止...
狩留家海浜公園 - 広島 呉市
【かるがかいひんこうえん】
広島県呉市狩留賀町、吉浦町
呉市の狩留家海浜公園に波止があります。ただ7月~8月は釣り禁止です。波止は柵...
草津港 - 広島 広島市
【くさつこう】
広島県広島市西区草津港
【主要な釣り場】太田川放水路の西にある大きな港です。東側の長い波止や港内の岸...
玖波漁港 - 広島 大竹市
【くばぎょこう】
広島県大竹市玖波
国道2号沿いで玖波駅近くの港です。北側の岸壁はカキの加工場です。北側から伸び...
小坪・新波止 - 広島 呉市
【こつぼしんはと】
広島県呉市広小坪
小坪にある長い波止です。駐車スペースあります。波止は外向きが高くなっていて足...
小用港 - 広島 呉市
【こようこう】
広島県呉市川尻町小用
川尻町の小用港です。さびき釣りでイワシ・サヨリなどが釣れます。小さいですが根...
地御前漁港 - 広島 廿日市市
【じごぜんぎょこう】
広島県廿日市市地御前
国道2号沿いで地御前駅近くにあります。カキの養殖で有名な港です。チヌが居つき...
須波港 - 広島 三原市
【すなみこう】
広島県三原市須波西、 須波
国道185号沿いの須波港はフェリー乗り場になっていて、設備が整っています。駐...
田島・幸崎 - 広島 田島
【たしまこうさき】
広島県福山市内海町
内海大橋から田島に渡ってすぐのところです。波止がありトイレが設置されています...
忠海漁港 - 広島 竹原市
【ただのうみぎょこう】
広島県竹原市忠海東町
忠海駅のやや東、忠海東小学校前にある漁港です。西にある波止は内側が釣り禁止に...
平成ヶ浜 - 広島 坂町
【へいせいがはま】
広島県安芸郡坂町平成ヶ浜
【主要な釣り場】駐車場は浜の右端にあります。砂浜から投げ釣りとルアー釣りがで...
的場海水浴場 - 広島 竹原市
【まとばかいすいよくじょう】
広島県竹原市港町
国道185号から入ります。海水浴場ですが、二本の波止があります。投げ釣り以外...
明神の波止 - 広島 竹原市
【みょうじんのはと】
広島県竹原市竹原町
竹原港の西にある長い波止です。近くに駐車場はあります。投げ釣りで底物や根魚が...
安浦港 - 広島 呉市
【やすうらこう】
広島県呉市安浦町三津口
東側の広い波止に駐車スペースあります。東側の波止はコンクリート船でつくられて...