チョイ投げの釣り場情報

チョイ投げの釣り場 [ 計:872 表示:561 - 580 ]

富浦新港
富浦新港 - 千葉 内房 【とみうらしんこう】 千葉県南房総市富浦町多田良 富浦新港は富浦港(旧港)の南に位置する新港。 富浦湾と館山湾を分ける大房岬...
富洲原港
富洲原港 - 三重 伊勢湾 【とみすはらこう】 三重県四日市市富双、天カ須賀新町 四日市にある霞埠頭の北に位置する大きな港。 車横付けで釣りができる場所があ...
富浜漁港
富浜漁港 - 北海道 日高町 【とみはまぎょこう】 北海道沙流郡日高町富浜 沙流川河口のすぐ南東に位置する日高町の漁港。 漁港は河口側に短い防波堤、東...
豊海運動公園
豊海運動公園 - 東京 東京湾 【とようみうんどうこうえん】 東京都中央区豊海町 豊海町にある朝潮運河に面する運動公園。 テニス場や広場の前の護岸が整備され...
豊丘漁港
豊丘漁港 - 愛知 知多半島 【とよおかぎょこう】 愛知県知多郡南知多町豊丘東浜 南知多病院前に位置する木川河口につくられた小さな漁港。 河口の右側には堤防...
豊川河口
豊川河口 - 愛知 三河湾 【とよかわかこう】 愛知県豊橋市清須町外河原 三河湾の東側、渥美湾に注ぐ豊川の河口周辺はハゼ釣りの場として知られる。 河...
豊川浄化センター埋立地
豊川浄化センター埋立地 - 愛知 三河湾 【とよかわじょうかせんたーうめたてち】 愛知県豊川市御津町佐脇浜、豊橋市新西浜町 豊川浄化センターのある埋立地周辺はハゼ釣りのポイント。 埋立地東側の三河臨...
豊北漁港・外城田川河口
豊北漁港・外城田川河口 - 三重 伊勢湾 【とよきたぎょこうときだがわかこう】 三重県伊勢市有滝町、東豊浜町 江川河口につくられた漁港が豊北漁港。 外城田川(ときだがわ)河口の左岸にも...
豊岬漁港
豊岬漁港 - 北海道 初山別村 【とよさきぎょこう】 北海道苫前郡初山別村豊岬 留萌管内中部にある初山別村(しょさんべつむら)の小さな漁港。 漁港の近くは...
豊浜漁港
豊浜漁港 - 北海道 爾志郡乙部町 【とよはまぎょこう】 北海道乙部町豊浜 乙部漁港~熊石漁港の間にある中型漁港。 外海側防波堤に昔は車で入釣できたが...
豊浜港
豊浜港 - 愛知 知多半島 【とよはまこう】 愛知県知多郡南知多町豊浜 【主要な釣り場】知多半島では有名な釣り場です。埋立地(マップの左側)には広い...
豊間港
豊間港 - 福島 いわき市 【とよまこう】 福島県いわき市平豊間船附 いわき市の塩屋崎灯台の南に位置する港。 駐車は岸壁前に可能。また西隣は海水...
トンビ磯
トンビ磯 - 神奈川 三浦半島 【とんびいそ】 神奈川県三浦郡葉山町下山口 葉山町と横須賀市の境に長者ヶ崎(ちょうじゃがさき)という岬がある。この岬の北...
頓別漁港
頓別漁港 - 北海道 浜頓別町 【とんべつぎょこう】 北海道枝幸郡浜頓別町頓別 宗谷地方東部にある浜頓別町(はまとんべつちょう)の漁港。 頓別川の河口と豊...
トーサムポロ漁港
トーサムポロ漁港 - 北海道 根室半島 【とーさむぽろぎょこう】 北海道根室市温根元、豊里 根室半島の先端付近の北側で、トーサムポロ沼にある漁港。 トーサムポロ沼は周...
百海漁港
百海漁港 - 石川 能登半島 【どうみぎょこう】 石川県七尾市庵町 崎山半島の付け根を横切る国道160号と、崎山半島先端へと向かう県道246号の...
呑堀港
呑堀港 - 千葉 東京湾 【どんぼりこう】 千葉県木更津市中島 袖ヶ浦駅の北西で、金田港のすぐ右隣にある港が呑堀港(新町船溜)。 この周辺...
内港公園
内港公園 - 千葉 東京湾 【ないこうこうえん】 千葉県木更津市内港1 日によって釣れたり釣れなかったりの差はあるが、よい日なら10~15cm位のア...
直江津港
直江津港 - 新潟 上越 【なおえつこう】 新潟県上越市直江津、黒井 【主要な釣り場】上越市にある巨大な港。港内には佐渡が島へのフェリー乗り場があ...
中歌漁港
中歌漁港 - 北海道 せたな町 【なかうたぎょこう】 北海道久遠郡せたな町瀬棚区元浦 瀬棚港の北に位置する小さな漁港。 沖防波堤が漁港を覆っていて、周りに岩場が...