投げ釣りとは
サーフ(砂浜)や防波堤、地磯から仕掛けを遠投する釣り方。主なターゲットはシロギス、カレイなど。遠投しないと砂地や狙ったポイントに届かない釣り場も多い。遠投力を身に付けると非常に有利。
※複数の呼び名があるため、以下を対象にしています
投げ釣りキャスティング
大阪の投げ釣りの釣り場 [ 計:15 表示:1 - 15 ]
泉佐野食品コンビナート - 大阪 大阪湾
【いずみさのしょくひんこんびなーと】
大阪府泉佐野市住吉町
【主要な釣り場】関西空港の東に位置する住吉町の埋立地護岸で釣りができる。
...
泉佐野・前島(旧フェリー乗り場) - 大阪 大阪湾
【いずみさのまえじまきゅうふぇりーのりば】
大阪府泉佐野市りんくう往来北
旧フェリー乗り場の波止は釣り人が多く、休日には内向きも外向きも竿が並んでいま...
泉佐野・りんくう公園裏テトラ - 大阪 大阪湾
【いずみさのりんくうこうえんうらてとら】
大阪府泉佐野市りんくう往来北
【主要な釣り場】関西国際空港の手前にあるのが「りんくう公園」といいます。この...
尾崎漁港 - 大阪 大阪湾
【おざきぎょこう】
大阪府阪南市尾崎町
漁港内に有料駐車場があります。漁港内は船が多く、大体の人は赤灯の波止の外向き...
貝塚人工島 - 大阪 大阪湾
【かいづかじんこうとう】
大阪府貝塚市二色南町、二色中町、二色北町
【主要な釣り場】貝塚人工島の周辺で釣りができます。北西側のテトラ一帯では、ア...
観音崎・谷川港 - 大阪 大阪湾
【かんのんざきたにがわこう】
大阪府泉南郡岬町多奈川谷川
観音崎の遊歩道に沿った護岸から釣りができる。遊歩道前の護岸は、テトラ帯なので...
下荘漁港 - 大阪 大阪湾
【しもしょうぎょこう】
大阪府阪南市箱作
波止の外向きテトラはきれいに並んでいて、比較的乗りやすいです。波止の左には小...
せんなん里海公園 - 大阪 大阪湾
【せんなんさとうみこうえん】
大阪府泉南郡岬町淡輪、阪南市箱作
ときめきビーチ(淡輪海水浴場)とピチピチビーチ(箱作海水浴場)に挟まれた海浜...
樽井漁港 - 大阪 大阪湾
【たるいぎょこう】
大阪府泉南市りんくう南浜
樽井駅近くの港。堤防の右は樽井サザンビーチという砂浜がある。
堤防の外側は...
淡輪漁港 - 大阪 大阪湾
【たんのわぎょこう】
大阪府泉南郡岬町淡輪
淡輪ヨットハーバーの西隣の港。
左の堤防側に駐車場とトイレがある。釣具屋も...
淡輪ヨットハーバー - 大阪 大阪湾
【たんのわよっとはーばー】
大阪府泉南郡岬町淡輪
ヨットハーバー内は釣りできません。西側の長い赤灯波止の外向きのテトラが釣り座...
とっとパーク小島 - 大阪 大阪湾
【とっとぱーくこじま】
大阪府泉南郡岬町多奈川小島
【主要な釣り場】200mほどある桟橋からなる有料の釣り公園。
営業時間は6...
鳥取ノ荘・西鳥取漁港 - 大阪 大阪湾
【とっとりのしょうにしとっとりぎょこう】
大阪府阪南市鳥取
鳥取ノ荘駅から徒歩圏内に西鳥取漁港があります。波止は外向きのテトラ帯は足場が...
みさき公園裏 - 大阪 大阪湾
【みさきこうえんうら】
大阪府泉南郡岬町淡輪
みさき公園の裏に波止が複数あります。小さいのを全部含めて8本あります。近くに...
淀川河川公園・海老江地区 - 大阪 大阪湾
【よどがわかせんこうえんえびえちく】
大阪府大阪市福島区海老江
淀川河口はハゼ釣りで有名な釣り場。
塚本高架近くの淀川河川公園は駐車場とト...