北海道の投げ釣りの釣り場情報
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
タグ一覧
>
投げ釣りの釣り場
> 北海道の投げ釣りの釣り場
北海道の投げ釣りの釣り場 [ 計:338 表示:61 - 80 ]
全ての都道府県
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
東京
神奈川
千葉
茨城
新潟
富山
石川
福井
愛知
静岡
三重
大阪
兵庫
京都
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
沖根婦漁港
- 北海道 根室半島
【おきねっぷぎょこう】
北海道根室市双沖
根室半島の南側、太平洋に面する小さな漁港。 沖根婦は昔の地名で、現在は地名...
荻伏漁港
- 北海道 浦河町
【おぎふしぎょこう】
北海道浦河郡浦河町荻伏町
元浦川河口のすぐ西に位置する浦河町の小さな漁港。 国道沿いには海産物直売所...
興部漁港
- 北海道 興部町
【おこっぺぎょこう】
北海道紋別郡興部町興部
日の出岬と沙留岬の中間に位置する興部町の小さな漁港。 サーフに囲まれた漁港...
尾札部漁港
- 北海道 亀田半島
【おさつべぎょこう】
北海道函館市尾札部町
国道278号沿いの尾札部町にある漁港。 このすぐ東隣の黒鷲岬の手前にも漁港...
尾札部・黒鷲岬漁港
- 北海道 亀田半島
【おさつべくろわしみさきぎょこう】
北海道函館市尾札部町
黒鷲岬の横につくられた小さな漁港。 すぐ西隣にも尾札部漁港がある。岬のトン...
老者舞漁港
- 北海道 釧路町
【おしゃまっぷぎょこう】
北海道釧路郡釧路町仙鳳趾村老者舞
厚岸湾の外側にある釧路町の小さな漁港。 周辺は海と山に囲まれた地域で、難読...
長万部漁港
- 北海道 長万部町
【おしゃまんべぎょこう】
北海道山越郡長万部町旭浜
東防波堤は外海側がテトラ帯。北防波堤は先端部に釣りデッキが設けてあります。 ...
忍路漁港
- 北海道 小樽市
【おしょろぎょこう】
北海道小樽市忍路
小樽市の北西端に位置する忍路湾内の漁港。 断崖に囲まれていて、漁港内には直...
於尋麻布漁港
- 北海道 知床半島
【おたずねまっぷぎょこう】
北海道目梨郡羅臼町麻布町
知床半島の東側中央部にある国道沿いの小さな漁港。 羅臼町の麻布町(あざぶち...
小樽港・色内埠頭
- 北海道 小樽市
【おたるこういろないふとう】
北海道小樽市色内3丁目
車横付け可能で、ファミリーフィッシング向きです。 サビキ釣りではチカ・イワ...
小樽港・厩町岸壁
- 北海道 小樽市
【おたるこううまやまちがんぺき】
北海道小樽市手宮1丁目
岸壁は横付けでき、ファミリーフィッシング向きです。 湯の花という温泉が近く...
小樽港・勝納埠頭
- 北海道 小樽市
【おたるこうかつないふとう】
北海道小樽市築港
【主要な釣り場】西側のフェリーターミナル周辺、東側先端が釣り可。他は立ち入り...
小樽港・第2埠頭
- 北海道 小樽市
【おたるこうだいにふとう】
北海道小樽市港町
投げ釣りではカレイ・ホッケ。サビキ釣りではチカ・イワシ。 右隣の第1埠頭と...
小樽港・南防波堤
- 北海道 小樽市
【おたるこうみなみぼうはてい】
北海道小樽市築港
小樽港の一番東にある陸続きの長い防波堤です。 投げ釣りではカレイ、ホッケ。...
尾岱沼漁港
- 北海道 別海町
【おだいとうぎょこう】
北海道野付郡別海町尾岱沼港町
野付半島に囲まれた野付湾に面する別海町(べつかいちょう)の大きな漁港。 北...
落石漁港
- 北海道 根室半島
【おちいしぎょこう】
北海道根室市落石西
根室半島の付け根南側に位置する漁港。 落石岬により形成された落石湾につくら...
落石・浜松漁港
- 北海道 根室半島
【おちいしはままつぎょこう】
北海道根室市浜松
根室半島の付け根南側に位置する漁港。 落石漁港は落石湾と浜松海岸にあり、こ...
オッカバケ漁港
- 北海道 知床半島
【おっかばけぎょこう】
北海道目梨郡羅臼町海岸町
知床半島の東側にある道道87号沿いの小さな漁港。 羅臼市街から道道を少し北...
乙忠部漁港
- 北海道 枝幸町
【おっちゅうべぎょこう】
北海道枝幸郡枝幸町乙忠部
枝幸港の南東に位置する枝幸町の小さな漁港。 周辺の海岸は小さな川の流れ込み...
落部漁港
- 北海道 八雲町
【おとしべぎょこう】
北海道二海郡八雲町落部
落部川河口の東隣にある八雲町の漁港。 改修工事が行われ今の形になった。右側...
< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
次へ >
ツイート
関連タグ
チョイ投げ
ブッコミ釣り
投げ釣り
ウキ釣り
ルアー釣り
タコ釣り
泳がせ釣り
サビキ釣り
カゴ釣り
ミャク釣り
探り釣り
ダンゴ釣り
夜釣り
エギング
ジギング
メバリング
アジング
>> 全てのタグを表示