最近更新された釣り場
岩内港 - 積丹半島
【いわないこう】
北海道岩内郡岩内町
【主要な釣り場】岩内町の巨大な港です。
釣り場は広く、西から順に、西防波堤...
汐首漁港 - 亀田半島
【しおくびぎょこう】
北海道函館市汐首町
潮の流れが強い漁港です。
外海側は全てがテトラになっています。
夜も釣り...
浦河港 - 浦河町
【うらかわこう】
北海道浦河郡浦河町
長い南防波堤と北防波堤があります。どちらも外海側はテトラ。
どの場所からも...
函館市日鉄桟橋跡 - 亀田半島
【はこだてしにってつさんばしあと】
北海道函館市古武井町
女那川漁港の東隣にある平たい地磯。「旧日鉄桟橋跡」などと呼ばれる。
南側が...
三角岩(通称) - 函館市
【さんかくいわ】
北海道函館市女那川町
秋鮭釣り場としてだけでなく、岩礁地帯なのでソイ、アブラコも良型が狙えます。大...
白神漁港 - 松前半島
【しらがみぎょこう】
北海道松前郡松前町白神
松前町の東側にある国道228号沿いの漁港。
北海道最南端となる白神岬のすぐ...
函館漁港(入船漁港) - 亀田半島
【はこだてぎょこう】
北海道函館市入舟町
函館港の南にある小漁港が、入舟町の函館漁港。
西側の防波堤から外海側はテト...
臼尻漁港 - 亀田半島
【うすじりぎょこう】
北海道函館市臼尻町
函館市の南茅部地区にある漁港。
毎年6月に「南かやべひろめ舟祭り」が開かれ...
臼谷漁港 - 留萌郡
【うすやぎょこう】
北海道留萌郡小平町臼谷
留萌港の北にある小平町のオロロンライン沿いの漁港。
右隣は臼谷海水浴場で、...
鹿部漁港 - 亀田半島
【しかべぎょこう】
北海道茅部郡鹿部町鹿部
初秋から冬はチカ釣りが盛んな漁港です。
投げ釣りでは遠投してカレイ。ワーム...
※
ログインするとGoogleマップにて閲覧できます