大川港
| 名前 | 大川港 |
|---|---|
| よみがな | おおかわこう |
| 都道府県 | 静岡 ( マップ | 一覧 ) |
| 地域 | 東伊豆 |
| 所在地 | 静岡県賀茂郡東伊豆町大川 |
| 駐車スペース | あり(有料) 500円 |
| トイレ | あり |
| 交通 - 徒歩 | 伊豆急行線・伊豆大川駅より徒歩10分 |
| 交通 - 車 | 国道135号を南下し、左に大川港が見えたら、Y字路を右折 |
| 周辺情報 | まきば釣具店青木釣具店松山釣具店伊豆海の森 SMILE PARKING |
| タグ | 駐車可能トイレあり電車釣行防波堤テトラゴロタ場投げ釣りブッコミ釣りウキ釣りサビキ釣りカゴ釣り探り釣りエギング |
| 釣り魚 | 回遊魚青物根魚メバルカサゴムラソイドンコアカハタキスカワハギメジナイシダイアオリイカショウジンガニ |
| 注意事項 | 駐車場は狭く、夏場は満車になっていることが多い。テトラ帯は立入禁止の区画もあり、現地掲示を優先。漁業権対象の貝類等の採取は禁止 |
| 紹介文 |
東伊豆町の北東に位置する、国道135号沿いの港。 |
updated 2025年09月28日
![]()
| ![]()
| ![]()
| ![]()
|
![]()
| ![]()
| ![]()
| ![]()
|
![]()
| ![]()
| ![]()
| ![]()
|


















昔はベラ、ムラソイに混じってドンコがよく釣れてたな。最近はてっきりドンコ見なくなったような気がするけど、どうなんだろう。
アオリイカが釣れますが、海底には大きな岩があり、エギングはやりにくいところです。駐車場は有料ですが、人がいなければのんびり釣りできます。防波堤が小さいので収容人数は3、4人くらい。