梅沢堤防
データ
| 名前 | 梅沢堤防 |
|---|---|
| よみがな | うめさわていぼう |
| 都道府県 | 神奈川 ( マップ | 一覧 ) |
| 地域 | 西湘 |
| 所在地 | 神奈川県中郡二宮町山西 |
| 駐車スペース | あり(無料) |
| トイレ | あり |
| 交通 - 徒歩 | JR東海道線・二宮駅より徒歩10分 |
| 交通 - 車 | 西湘バイパス・橘ICより国道1号を東へ。山西交差点の先を右折 |
| 周辺情報 | 宮戸釣具店森釣具店西湘つり具内田釣具店すずき釣具店 |
| タグ | 駐車可能トイレありサーフ投げ釣りサビキ釣り |
| 釣り魚 | 回遊魚イワシコノシロサッパメバルカサゴキスイシモチメゴチカワハギキュウセンメジナアオリイカ |
| 注意事項 | 堤防は立入禁止看板が設置される時期があり、漁港区域では漁業活動の妨げとなる行為は禁止。海岸の直火やゴミ放置は厳禁、マナーを遵守のこと |
| 紹介文 |
二宮の袖ヶ浦海岸にある小さな堤防を梅沢堤防といい、この付近は釣り人が多く集まる。小さな梅沢川の河口が近くにあり、隣は海水浴場になっている。 |
posted by tsuri_info
updated 2025年07月17日
updated 2025年07月17日






ベラの仲間、キュウセンに見えます。
夜釣り行くと
ゴンズイがいっぱいつれる
サビキ アミ姫
25~30cmのコノシロが10匹くらいつれました。
2017.8.25にいってきました
現在は根掛かりがきつく、投げ釣りは厳しいです。
ウキ釣りも試しましたが流されて根掛かりを連発しました。
こんぶ?が浮遊しており、表層付近でも根掛かりします。
ファミリー層が何組かきていましたが早々に退散していました。
ファミリー向けの釣り場とうたっているサイトもありますが、現在は根掛かりがきつく、上級者向けのような気がしました。
おそらくキュウセンの雄でしょう
5月5日に釣れましたが当方魚知識全くないので何の魚か不明です