若洲海浜公園
データ
名前 | 若洲海浜公園 |
---|---|
よみがな | わかすかいひんこうえん |
都道府県 | 東京 ( マップ | 一覧 ) |
地域 | 東京湾 |
所在地 | 東京都江東区若洲 |
駐車スペース | あり(有料) 500円 |
トイレ | あり |
交通 - 徒歩 | JR京葉線、有楽町線、りんかい線・新木場駅より都営バス利用 |
交通 - 車 | 首都高速湾岸線・新木場ICより国道357号に出て南下 |
周辺情報 | 釣友清水釣具商会河内屋餌勝商店釣房釣具店 |
タグ | 駐車可能トイレありファミリーフィッシングレンタル釣具釣り施設地磯チョイ投げウキ釣りサビキ釣り探り釣りメバリング |
釣り魚 | 回遊魚根魚アジイワシコノシロサッパメバルカサゴアイナメハゼカレイカワハギギマカイズクロダイキビレウミタナゴセイゴスズキタチウオエイアナゴ |
注意事項 | 投げ釣り禁止、撒き餌禁止 |
紹介文 |
若洲海浜公園では釣り専用の堤防が用意されている。全長は570mほど。無料で利用でき、6時~21時まで開放されている。ちなみに周辺はゴルフ場やキャンプ場、サイクリングロードなどレジャー施設が整っている。また釣り場となる堤防の横には、東京ゲートブリッジという橋が架かる。 |
posted by tsuri_info
updated 2022年12月18日
updated 2022年12月18日
投稿写真 (14)
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]()
|
![]()
| ![]()
| ![]()
| ![]()
|
図書館で調べたら、モクズショイでした。
蜘蛛蟹 とか の 類 と思ったりしましたが、
何しろ、小さい蟹だったので もしかしたら さらに大きくなれば
正式な種類の名前の 断定が出来るかと思ったりしています。
写真のカニを見つけたら、巨大グモだと思って全力で逃げる自信ある
こんなところにコショウダイなんているんですねーー。釣ってみたいです。
9月1日に行きました。
天気は曇りのち雨でしたが
潮が良かったのかクロダイの若魚、コショウダイの若魚が釣れました。
ドロメ、カニ、ギンポは常にいるようです。
ここで釣るのは難しいかった。
テトラ帯は立ち入り禁止。逮捕者も出ているので注意。