和歌山の防波堤の釣り場情報

和歌山の防波堤の釣り場 [ 計:54 表示:41 - 54 ]

天神崎
天神崎 - 和歌山 中紀 【てんじんざき】 和歌山県田辺市天神崎 田辺漁港寄りに長い白灯波止があります。沖向きはテトラですが、内向きは足場良く...
戸坂漁港
戸坂漁港 - 和歌山 紀北 【とさかぎょこう】 和歌山県海南市下津町丸田 海南ICから下津港との間にある漁港です。塩津漁港の西側にあります。波止は紀州...
戸津井漁港
戸津井漁港 - 和歌山 中紀 【とついぎょこう】 和歌山県日高郡由良町戸津井 戸津井大橋の下に位置します。駐車場(有料)ときれいなトイレがあってファミリー...
動鳴気漁港
動鳴気漁港 - 和歌山 南紀 【どめきぎょこう】 和歌山県東牟婁郡串本町古座 古座川河口のすぐ東に位置する串本町の漁港。 漁港の中央に国道が通っていて、...
那智漁港(浜の宮港)
那智漁港(浜の宮港) - 和歌山 南紀 【なちぎょこうはまのみやこう】 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町浜ノ宮 浜の宮にある那智湾の北側につくられた漁港。 湾の南側はサーフが広がり、夏は...
比井漁港
比井漁港 - 和歌山 中紀 【ひいぎょこう】 和歌山県日高郡日高町比井 小浦と産湯の間に位置します。唐子崎などの地磯に挟まれています。漁港の外側に両...
日高川河口・日高港
日高川河口・日高港 - 和歌山 中紀 【ひだかがわかこうひだかこう】 和歌山県日高郡美浜町、御坊市名屋、御坊市塩屋町北塩屋 日高川河口と西川河口の汽水域はルアーや投げ釣りのポイント。 地図左の漁港の...
袋漁港(白浜町)
袋漁港(白浜町) - 和歌山 南紀 【ふくろぎょこう】 和歌山県西牟婁郡白浜町富田 白浜町の袋漁港は波止と地磯が釣り場になります。トンネルのあるのが権見崎で、そ...
見草
見草 - 和歌山 南紀 【みぐさ】 和歌山県西牟婁郡白浜町椿 埋立地に波止があります。沖向きはテトラです。水深があまりないので、先端で釣果...
南部堺漁港
南部堺漁港 - 和歌山 中紀 【みなべさかいぎょこう】 和歌山県日高郡みなべ町堺 南部堺にある巨大な港。 大きな堤防の先端外側と堤防付け根はテトラ帯になって...
見老津漁港
見老津漁港 - 和歌山 南紀 【みろづぎょこう】 和歌山県西牟婁郡すさみ町見老津 波止は二つありますが、西寄りの波止は岩場がすぐ沖にあるので釣り場が限られます...
三輪崎港
三輪崎港 - 和歌山 南紀 【みわさきこう】 和歌山県新宮市三輪崎 熊野川河口の南で、新宮港の東隣に位置する大きな港。 港の北にはサーフが広が...
元島の波止
元島の波止 - 和歌山 中紀 【もとじまのはと】 和歌山県田辺市目良 元島とを繋ぐ堤防が主な釣り場です。ここは釣り堀が隣接しています。投げ釣りでコ...
湯浅広港
湯浅広港 - 和歌山 中紀 【ゆあさひろこう】 和歌山県有田郡湯浅町湯浅、広川町広 中央に広川河口があり、その北に白灯、南に赤灯の波止があります。河口部も波止場...