山口のアナゴの釣り場情報

アナゴとは

ウナギのように細長い形をした魚。成長すると1m近くになる。砂底に潜み、投げ釣りのターゲットで、一年中狙える。夜行性なので、夜釣りの方が可能性が高い。ちなみに北海道などでは、アナゴのことを「ハモ」と呼ぶ。

※複数の呼び名があるため、以下を対象にしています
アナゴハモ
アナゴの投稿写真
はじめてアナゴを釣りました。ありがとう。夜釣りでアナゴ。船が通るあたりを狙った。無題勇払チップヤードで釣れた穴子(ハモ)です

山口のアナゴの釣り場 [ 計:5 表示:1 - 5 ]

秋穂漁港
秋穂漁港 - 山口 山口市 【あいおぎょこう】 山口県山口市秋穂東 山口市の秋穂湾に面する漁港。 左右に波止があり、右側の波止は道沿いから延び...
宇部港
宇部港 - 山口 宇部市 【うべこう】 山口県宇部市港町 【主要な釣り場】宇部市の広い港湾の岸壁や一部の波止で釣りが可能。主な釣り座と...
厚東川河口
厚東川河口 - 山口 宇部市 【ことうがわかこう】 山口県宇部市大字藤曲、妻崎 宇部港の西側を流れる厚東川の広い河口。宇部湾岸道路などを経由して両岸の護岸に...
岬漁港
岬漁港 - 山口 宇部市 【みさきぎょこう】 山口県宇部市明神町、八王子町 山口宇部空港の隣の港です。投げ釣り、ルアー釣りが適した釣り方です。テトラの周...
光井港
光井港 - 山口 光市 【みついこう】 山口県光市字大字光井港 光市の室積海岸の西で、光井川河口右岸に位置する港。 波止の内側は船が多いが...