福岡のアイゴの釣り場情報

福岡のアイゴの釣り場 [ 計:35 表示:21 - 35 ]

戸畑漁港
戸畑漁港 - 福岡 洞海湾 【とばたぎょこう】 福岡県北九州市戸畑区銀座 ※追記 立入禁止となったようです。情報ありがとうございます。 ---...
奈多漁港
奈多漁港 - 福岡 福岡市 【なたぎょこう】 福岡県福岡市東区奈多 国道495号から「海の中道海浜公園」との間にある玄界灘に面した漁港。 新宮...
西浦漁港
西浦漁港 - 福岡 糸島半島 【にしのうらぎょこう】 福岡県福岡市西区西浦 糸島半島の北東の先端部、玄界灘に面した広い漁港。西浦崎の手前。 二本の波止...
野北漁港
野北漁港 - 福岡 糸島半島 【のぎたぎょこう】 福岡県糸島市志摩野北 糸島半島の中央部にある広い漁港。 県道54号から神社の横の細い道を入って行...
響灘埋立地・若松沖波止
響灘埋立地・若松沖波止 - 福岡 北九州市 【ひびきなだうめたてちわかまつおきはと】 福岡県北九州市若松区響町1丁目 若松区響町1丁目 全長1700mのテトラ防波堤。 安全面の注意が必要です。 テトラの大きさ...
姫島
姫島 - 福岡 糸島市 【ひめしま】 福岡県糸島市志摩姫島 糸島半島の北西に浮かぶ離島。 島の南端に姫島漁港があり、糸島半島の岐志漁港...
弘漁港
弘漁港 - 福岡 志賀島 【ひろぎょこう】 福岡県福岡市東区弘 志賀島の西側中央付近にあります。北側の長くまるまった波止の先はテトラ堤です。...
深江漁港
深江漁港 - 福岡 糸島市 【ふかえぎょこう】 福岡県糸島市二丈松末 福吉漁港と糸島半島の間にある漁港。 漁港に二本波止があって、西側は石積みの...
福岡市海づり公園
福岡市海づり公園 - 福岡 糸島半島 【ふくおかしうみづりこうえん】 福岡県福岡市西区小田 福岡市の有料海釣り公園。 営業時間は午前6時~午後8時。ただし冬場は少し短...
福の浦漁港
福の浦漁港 - 福岡 糸島半島 【ふくのうらぎょこう】 福岡県糸島市志摩芥屋 糸島半島の西端にある漁港。岐志漁港のさらに奥。 砂浜の北側に1本の波止があ...
福間漁港海浜公園
福間漁港海浜公園 - 福岡 福津市 【ふくまぎょこうかいひんこうえん】 福岡県福津市西福間 福津市の福間海岸の南側にある海浜公園。 公園の南隣は西郷川の河口部で、一帯...
船越漁港
船越漁港 - 福岡 糸島半島 【ふなこしぎょこう】 福岡県糸島市志摩船越 【主要な釣り場】糸島半島の西側の船越湾にある漁港。引津湾と船越湾の境目にある...
姪浜漁港
姪浜漁港 - 福岡 博多湾 【めいのはまぎょこう】 福岡県福岡市西区愛宕浜3丁目 能古島へのフェリーが発着する博多湾に面する漁港。 福岡女子高の左の道を奥ま...
脇田海釣り桟橋
脇田海釣り桟橋 - 福岡 北九州市 【わいたうみづりさんばし】 福岡県北九州市若松区安屋 北九州市の八幡岬に位置する有料の釣り施設。 周辺は「ひびき海の公園」として...
若松運河・響灘大橋下
若松運河・響灘大橋下 - 福岡 北九州市 【わかまつうんがひびきなだおおはしした】 福岡県北九州市若松区響町、向洋町、安瀬 響灘埋立地とをつなぐ響灘大橋下の運河。 北側、南側のどちらの岸からも釣り可...