エギングの釣り場情報

エギングの釣り場 [ 計:1,181 表示:261 - 280 ]

忍路漁港
忍路漁港 - 北海道 小樽市 【おしょろぎょこう】 北海道小樽市忍路 小樽市の北西端に位置する忍路湾内の漁港。 断崖に囲まれていて、漁港内には直...
大瀬崎
大瀬崎 - 静岡 沼津 【おせざき】 静岡県沼津市西浦江梨 伊豆半島の西側で、駿河湾に向かって突き出た岬が大瀬崎。 大瀬崎はダイビング...
小樽港・厩町岸壁
小樽港・厩町岸壁 - 北海道 小樽市 【おたるこううまやまちがんぺき】 北海道小樽市手宮1丁目 岸壁は横付けでき、ファミリーフィッシング向きです。 湯の花という温泉が近く...
小樽港・勝納埠頭
小樽港・勝納埠頭 - 北海道 小樽市 【おたるこうかつないふとう】 北海道小樽市築港 【主要な釣り場】西側のフェリーターミナル周辺、東側先端が釣り可。他は立ち入り...
小樽港・南防波堤
小樽港・南防波堤 - 北海道 小樽市 【おたるこうみなみぼうはてい】 北海道小樽市築港 小樽港の一番東にある陸続きの長い防波堤です。 投げ釣りではカレイ、ホッケ。...
小田西港
小田西港 - 島根 出雲市 【おだにしこう】 島根県出雲市多伎町小田 小田東港の西隣にある港。 左側に長い赤灯台の堤防があり、沖向きはテトラ帯。...
小田東港
小田東港 - 島根 出雲市 【おだひがしこう】 島根県出雲市多伎町小田 内側にテトラや石積みとなっている短い堤防があり、右側から長い堤防が伸びる。港...
落居港
落居港 - 静岡 南伊豆 【おちいこう】 静岡県賀茂郡南伊豆町伊浜 国道136号から少し外れた、秘境のような位置にある港。 入口がわかりづらく...
乙浜港
乙浜港 - 千葉 南房 【おとはまこう】 千葉県南房総市白浜町乙浜 【主要な釣り場】国道410号沿いの大きな港で、家族連れやルアーマンに人気のあ...
音海・大波止
音海・大波止 - 福井 若狭湾 【おとみおおはと】 福井県大飯郡高浜町音海 【主要な釣り場】内浦湾の東側に位置します。音海の大波止は、青物とイカが釣れる...
小土肥
小土肥 - 静岡 西伊豆 【おどい】 静岡県伊豆市小土肥 小土肥海水浴場は小さな砂浜で、砂浜を囲むように沖にはテトラ帯があり、砂浜の横...
小戸公園
小戸公園 - 福岡 博多湾 【おどこうえん】 福岡県福岡市西区小戸2丁目 【主要な釣り場】福岡市西区の風致公園で、球場や大型遊具、バーベキュー広場、芝...
女川港
女川港 - 宮城 女川町 【おながわこう】 宮城県牡鹿郡女川町石浜、宮ケ崎 、女川浜、鷲神浜、小乗浜 【主要な釣り場】牡鹿半島の北側の付け根にある巨大な港です。港の出入り口には大...
女川港・赤灯防波堤
女川港・赤灯防波堤 - 宮城 女川町 【おながわこうあかとうぼうはてい】 宮城県牡鹿郡女川町石浜崎山 女川港の出入り口にある大きな防波堤です。女川港に車を停めて歩いてくることにな...
小名浜港・市場前
小名浜港・市場前 - 福島 いわき市 【おなはまこう】 福島県いわき市小名浜栄町 【主要な釣り場】※運営追記 立入禁止エリアあり。標識に従うこと。 -...
小名浜港・アクアマリンふくしま周辺
小名浜港・アクアマリンふくしま周辺 - 福島 いわき市 【おなはまこうあくあまりんふくしましゅうへん】 福島県いわき市小名浜辰巳町 【主要な釣り場】立禁エリアの多い小名浜港の中で釣り可能なエリアです。「アクア...
鬼池港
鬼池港 - 熊本 天草下島 【おにいけこう】 熊本県天草市五和町鬼池 天草下島の北端で有明海の湾口部に位置する港。 長崎県の口之津港とをむすぶフ...
鬼伏港
鬼伏港 - 新潟 上越 【おにぶしこう】 新潟県糸魚川市鬼伏 ※追記 現在釣り禁止。 --- 以下、過去の情報...
小橋漁港
小橋漁港 - 京都 若狭湾 【おばせぎょこう】 京都府舞鶴市小橋 舞鶴市の竜宮浜海水浴場の隣の港。 有料駐車場やトイレが整備されているので、...
尾波瀬港
尾波瀬港 - 鹿児島 大隅半島 南大隅町 【おばせこう】 鹿児島県肝属郡南大隅町佐多馬籠 尾波瀬トンネルの近くにある小さい漁港。 1本ある波止の外側はテトラが多く積...