岡山のルアー釣りの釣り場情報

ルアー釣りとは

小魚などの形をしたルアーを使った釣り方。エサ釣りと異なり、ルアーは動かし続ける必要がある。場所選びやルアーの動かし方など、状況に応じて様々なので、難易度は高め。主なターゲットは、スズキ、メバル、カサゴ、ヒラメなど。アジやクロダイ狙いのルアー釣りも定着した。

※複数の呼び名があるため、以下を対象にしています
ルアー釣りルアールアーフィッシング
ルアー釣りの投稿写真
シーバス隣のサーフでマゴチ茅ヶ崎漁港東側ヒラメ(ソゲ)石積みのメッキ

岡山のルアー釣りの釣り場 [ 計:29 表示:1 - 20 ]

牛窓海水浴場
牛窓海水浴場 - 岡山 瀬戸内市 【うしまどかいすいよくじょう】 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓 サーフでは投げ釣りとルアー釣りができます。 南隣の波止からはウキフカセでメ...
牛窓港・フェリー乗り場
牛窓港・フェリー乗り場 - 岡山 瀬戸内市 【うしまどこうふぇりーのりば】 岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓 牛窓港のフェリー乗り場周辺の護岸で釣りできます。 護岸はテトラ帯や石積とな...
宇野港
宇野港 - 岡山 玉野市 【うのこう】 岡山県玉野市築港 【主要な釣り場】公園前の岸壁で釣りできます。フェンスがあって安全なところも。...
王子が岳
王子が岳 - 岡山 倉敷市 【おうじがたけ】 岡山県倉敷市児島唐琴町 国民宿舎王子が岳の周辺の海岸から釣りできます。無料駐車場、トイレあります。サ...
大室港
大室港 - 岡山 倉敷市 【おおむろこう】 岡山県倉敷市下津井 【主要な釣り場】下津井と高室港の中間にある漁港です。 長い波止に磯場、サー...
大畠漁港
大畠漁港 - 岡山 倉敷市 【おばたけぎょこう】 岡山県倉敷市大畠 【主要な釣り場】護岸と波止からサビキ釣り、投げ釣りなどいろいろな釣りができま...
幸島港
幸島港 - 岡山 水門湾 【こうじまこう】 岡山県岡山市東区東幸西 水門湾内の港です。千町川河口の西側にあります。 波止からの投げ釣りは禁止と...
神島外浦漁港
神島外浦漁港 - 岡山 神島 【こうのしまそとうらぎょこう】 岡山県笠岡市神島外浦 神島の中央にある港です。駐車場とトイレがあり、家族連れなど釣り人は多いです。...
児島観光港
児島観光港 - 岡山 倉敷市 【こじまかんこうこう】 岡山県倉敷市児島味野、児島駅前、児島元浜町 児島駅のすぐ前の観光船乗り場になっている港です。 観光船乗り場周辺の護岸か...
琴浦港
琴浦港 - 岡山 倉敷市 【ことうらこう】 岡山県倉敷市児島下の町、児島田の口 護岸や波止から投げ釣りが人気です。 東側の波止が特に人気のポイントです。ダ...
沙美海水浴場
沙美海水浴場 - 岡山 倉敷市 【さみかいすいよくじょう】 岡山県倉敷市玉島黒崎 日本最古といわれている海水浴場です。隣には沙美東海水浴場があります。きれいな...
渋川海岸
渋川海岸 - 岡山 玉野市 【しぶかわかいがん】 岡山県玉野市渋川 渋川海岸のサーフです。夏は海水浴場になります。周辺に水族館やホテルがあります...
締切堤防
締切堤防 - 岡山 児島湾 【しめきりていぼう】 岡山県岡山市南区郡 児島湖と児島湾を仕切る締切堤防周辺はシーバスのポイントとして有名です。岡山港...
下津井港・祇園神社
下津井港・祇園神社 - 岡山 倉敷市 【しもついこうぎおんじんじゃ】 岡山県倉敷市下津井 下津井港の祇園神社周りの護岸で釣りができます。護岸沿いは石積があり、潮が引い...
新岡山港・三蟠港
新岡山港・三蟠港 - 岡山 児島湾 【しんおかやまこうさんばんこう】 岡山県岡山市中区新築港 旭川河口の東側にある三蟠港の周辺が投げ釣りのポイントです。護岸から投げ釣りで...
新岡山港・フェリー乗り場
新岡山港・フェリー乗り場 - 岡山 児島湾 【しんおかやまこうふぇりーのりば】 岡山県岡山市中区新築港 新岡山港フェリー乗り場の周辺で釣りができます。 北東に公園があり、駐車場・...
新笠岡港・岸壁
新笠岡港・岸壁 - 岡山 笠岡市 【しんかさおかこうがんぺき】 岡山県笠岡市港町 神島の北西にある新笠岡港の岸壁から、サビキ釣りでイワシなどが釣れます。家族連...
高辺鼻
高辺鼻 - 岡山 玉野市 【たかべばな】 岡山県玉野市築港 宇野港の東にある護岸です。すぐ北には玉野競輪場があります。 ルアー釣りでシ...
田之浦港
田之浦港 - 岡山 倉敷市 【たのうらこう】 岡山県倉敷市下津井田之浦 【主要な釣り場】瀬戸大橋の橋下の港です。無料駐車場、トイレ完備で上級者から初...
田の口港
田の口港 - 岡山 倉敷市 【たのくちこう】 岡山県倉敷市児島田の口 王子が岳と琴浦港の間にある小さな港です。護岸と小さな波止から投げ釣りでハゼ、...