北海道の投げ釣りの釣り場情報
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
タグ一覧
>
投げ釣りの釣り場
> 北海道の投げ釣りの釣り場
北海道の投げ釣りの釣り場 [ 計:338 表示:101 - 120 ]
全ての都道府県
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
東京
神奈川
千葉
茨城
新潟
富山
石川
福井
愛知
静岡
三重
大阪
兵庫
京都
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
上ノ国漁港
- 北海道 松前半島
【かみのくにぎょこう】
北海道檜山郡上ノ国町
長い北防波堤が釣りの人気ポイントです。 遠方から来られる方もいます。 水...
神恵内漁港
- 北海道 積丹半島
【かもえないぎょこう】
北海道古宇郡神恵内村
防波堤やテトラからの投げ釣りではカレイ・ホッケ・アブラコ。 春のシーズンの...
軽臼漁港
- 北海道 島牧村
【かるうすぎょこう】
北海道島牧郡島牧村字豊浜
大平海岸のすぐ東に位置する漁港。 軽臼平盤といわれる広範囲にわたる平たい岩...
川白漁港
- 北海道 積丹半島
【かわしらぎょこう】
北海道古宇郡神恵内村大字珊内村字川白
珊内村の川白岬の横につくられた漁港。 右の防波堤は細く途中で切れている。外...
木古内漁港
- 北海道 松前半島
【きこないぎょこう】
北海道上磯郡木古内町大平
木古内町の国道228号沿いにある規模の小さな漁港。 国道沿いにコンビニが複...
北見神威岬
- 北海道 枝幸郡
【きたみかむいみさき】
北海道枝幸郡浜頓別町斜内、枝幸町目梨泊
浜頓別町と枝幸町にまたがる、オホーツク海に面する岬。 先端部の巨大な岩の断...
木直漁港
- 北海道 亀田半島
【きなおしぎょこう】
北海道函館市木直町
国道278号沿いにつくられた木直町の漁港。 尾札部漁港と古部漁港の中間に位...
清部漁港
- 北海道 松前半島
【きよべぎょこう】
北海道松前郡松前町字清部
江良漁港のすぐ南に位置する松前町の漁港。 周辺はサーフで、北隣には小鴨津川...
霧多布港
- 北海道 浜中町
【きりたっぷこう】
北海道厚岸郡浜中町霧多布
浜中湾の南側に位置する霧多布半島の付け根の港。 浜中湾は厚岸道立自然公園に...
釧路港・西港
- 北海道 釧路市
【くしろこうにしこう】
北海道釧路市
【主要な釣り場】釧路市の巨大な釧路港の西側が西港。 新釧路川の東側が東港と...
釧路港・東港
- 北海道 釧路市
【くしろこうひがしこう】
北海道釧路市
釧路市の巨大な釧路港の新釧路川から東側が東港区。 北側から北埠頭、中央埠頭...
久遠漁港
- 北海道 せたな町
【くどうぎょこう】
北海道久遠郡せたな町大成区久遠
釣り人が多い人気の漁港です。 防波堤では投げ釣りで遠投してカレイ・ソイ。手...
熊石漁港
- 北海道 八雲町
【くまいしぎょこう】
北海道二海郡八雲町熊石
【主要な釣り場】この辺りでは大規模な漁港で人気釣り場。 長い南防波堤は外海...
黒岩漁港
- 北海道 八雲町
【くろいわぎょこう】
北海道二海郡八雲町黒岩
内浦湾に面する八雲町の北端にある漁港。 国縫漁港と八雲(山崎)漁港の中間に...
国縫漁港
- 北海道 長万部町
【くんぬいぎょこう】
北海道山越郡長万部町国縫
国縫漁港はワイングラスの形をした珍しい漁港です。 地図の航空写真でみてみる...
薫別漁港
- 北海道 知床半島
【くんべつぎょこう】
北海道標津郡標津町薫別
知床半島の付け根東側に位置する標津町の漁港。 南隣には薫別川の河口があり、...
群別漁港
- 北海道 石狩市
【くんべつぎょこう】
北海道石狩市浜益区群別
浜益漁港のすぐ北に位置するのが群別漁港。 小さな漁港で水深が浅いためか、釣...
鳧舞漁港
- 北海道 新ひだか町
【けりまいぎょこう】
北海道日高郡新ひだか町三石鳧舞
三石海浜公園の西隣にある新ひだか町の小さな漁港。 西側に短い防波堤、中央に...
神岬漁港
- 北海道 積丹半島
【こうざきぎょこう】
北海道積丹郡積丹町大字神岬町
積丹半島の先端部である神威岬の南に位置する小さな漁港。 神岬トンネルを抜け...
声問漁港
- 北海道 稚内市
【こえといぎょこう】
北海道稚内市声問
声問川河口の左岸にある宗谷湾に面する小さな漁港。 すぐ西には巨大な稚内港、...
< 前へ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >
ツイート
関連タグ
チョイ投げ
ブッコミ釣り
投げ釣り
ウキ釣り
ルアー釣り
タコ釣り
泳がせ釣り
サビキ釣り
カゴ釣り
ミャク釣り
探り釣り
ダンゴ釣り
夜釣り
エギング
ジギング
メバリング
アジング
>> 全てのタグを表示