投げ釣りの釣り場情報
ログイン
ヒント
検索
ホーム
>
タグ一覧
> 投げ釣りの釣り場
投げ釣りの釣り場 [ 計:1,926 表示:901 - 920 ]
全ての都道府県
北海道
青森
岩手
宮城
秋田
山形
福島
東京
神奈川
千葉
茨城
新潟
富山
石川
福井
愛知
静岡
三重
大阪
兵庫
京都
和歌山
鳥取
島根
岡山
広島
山口
徳島
香川
愛媛
高知
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
沖縄
下ノ加江港
- 高知 土佐清水市
【しものかえこう】
高知県土佐清水市下ノ加江
下ノ加江港は下ノ加江川河口に位置する港です。河口の右岸には波止が1本伸びてい...
斜内漁港
- 北海道 浜頓別町
【しゃないぎょこう】
北海道枝幸郡浜頓別町斜内
浜頓別町と枝幸町にまたがる神威岬の付け根北側にある小さな漁港。 頓別漁港の...
車力漁港
- 青森 津軽半島、青森西海岸
【しゃりきぎょこう】
青森県つがる市車力町
七里長浜にある漁港で、漁港の隣に海水浴場と公園がある。七里長浜にあることから...
斜里漁港
- 北海道 斜里町
【しゃりぎょこう】
北海道斜里郡斜里町
知床半島の付け根西側に位置する斜里町の漁港。 漁港の隣は斜里川が流れる。斜...
宿田曽漁港
- 三重 五ヶ所湾
【しゅくたそぎょこう】
三重県度会郡南伊勢町宿浦、田曽浦
五ヶ所湾(ごかしょわん)の東側湾口部に位置する漁港。 漁港周辺の広い岸壁や...
祝津漁港
- 北海道 小樽市
【しゅくつぎょこう】
北海道小樽市祝津
高島漁港の北にあります。 小樽港にくらべると水深が浅いです。 北の長い防...
松江漁港
- 福岡 豊前市
【しょうえぎょこう】
福岡県豊前市松江
豊前松江駅の前。水深は浅い。テトラはなく足場は良い。 北の波止は外側に細い...
正頭漁港
- 岡山 笠岡市
【しょうとうぎょこう】
岡山県笠岡市大島中
港周辺はチョイ投げでハゼやカレイが釣れます。波止周りは根魚もいます。根魚はワ...
湘南港・北緑地
- 神奈川 江の島
【しょうなんこうきたりょくち】
神奈川県藤沢市江の島
江の島の北側で、湘南港に面する公園が北緑地。 江の島大橋を渡ってする左手に...
湘南港・白灯堤防
- 神奈川 江の島
【しょうなんこうしろとうていぼう】
神奈川県藤沢市江の島
江の島の北東側につくられた港が湘南港。 県道304号の江の島大橋を渡り、す...
菖蒲田漁港
- 宮城 七ヶ浜
【しょうぶたぎょこう】
宮城県宮城郡七ヶ浜町菖蒲田浜宅地
【主要な釣り場】漁港内の東側の赤灯防波堤と、漁港から東側の外にあるカーブした...
昭和町
- 香川 丸亀市
【しょうわちょう】
香川県丸亀市昭和町
昭和町の北側岸壁が投げ釣りで人気の釣り場。秋からカレイ狙いで投げ釣りする人が...
庶野漁港
- 北海道 えりも町
【しょやぎょこう】
北海道幌泉郡えりも町庶野
襟裳岬の北東に位置するえりも町の大きな漁港。 国道336号沿いで岩場が続く...
白石ノ鼻
- 愛媛 中予
【しらいしのはな】
愛媛県松山市勝岡町、高浜町
松山市にある白石龍神社のある岬が白石ノ鼻。 松山観光港の北の方にあります。...
白老港
- 北海道 白老町
【しらおいこう】
北海道白老郡白老町石山
長い長い防波堤があります。この東防波堤は外海側がテトラ。 内側に向けても釣...
白神漁港
- 北海道 松前半島
【しらがみぎょこう】
北海道松前郡松前町白神
松前町の東側にある国道228号沿いの漁港。 北海道最南端となる白神岬のすぐ...
白木漁港
- 福井 若狭湾
【しらきぎょこう】
福井県敦賀市白木1丁目
【主要な釣り場】敦賀半島の左側先端部に位置する漁港。 白木海水浴場の隣で、...
白子港
- 千葉 南房
【しらここう】
千葉県南房総市千倉町瀬戸、千倉町白子
三島海岸と瀬戸浜海岸の間に位置する港が白子港。 富津館山道路からは、富浦I...
白須護岸
- 神奈川 三浦半島
【しらすごがん】
神奈川県三浦市三崎町諸磯
諸磯湾の奥にある護岸が「白須護岸」などと呼ばれるポイント。 湾奥(東側)に...
白田堤防
- 静岡 東伊豆
【しらたていぼう】
静岡県賀茂郡東伊豆町白田
伊豆急行線・片瀬白田駅のすぐ近くの堤防。 駅が近いので電車釣行できるのが魅...
< 前へ
42
43
44
45
46
47
48
49
50
次へ >
ツイート
関連タグ
チョイ投げ
ブッコミ釣り
投げ釣り
ウキ釣り
ルアー釣り
タコ釣り
泳がせ釣り
サビキ釣り
カゴ釣り
ミャク釣り
探り釣り
ダンゴ釣り
夜釣り
エギング
ジギング
メバリング
アジング
>> 全てのタグを表示