名前 △ | 地域 | 紹介文 |
---|
芦田川河口 | 福山市 | 福山市にある芦田川河口です。河口大橋付近がスズキのポイントで... |
阿品護岸 | 廿日市市 | ナタリー跡地などと呼ばれる阿品の護岸です。護岸から投げ釣りや... |
糸崎港・岸壁 | 三原市 | 糸崎駅前の岸壁です。立禁のところもありますが、車横付けで釣り... |
井口港 | 広島市 | 草津港から西に進むと港があります。八幡川河口の左岸にあります... |
岩船港 | 福山市 | 波止からチヌ・イカ・セイゴ・カレイがターゲット。水深がないで... |
宇品波止場公園 | 広島市 | 「パラダイスの塔」というモニュメントがある公園です。駐車場・... |
太田川放水路 | 広島市 | ルアー釣りでのシーバスのポイントです。クロダイもいます。
... |
小方港 | 大竹市 | 阿多田島へのフェリー乗り場がある港です。玖波から国道2号を南... |
小田島公園 | 廿日市市 | 小田島公園周辺の護岸は家族で釣りをする人に人気の場所です。公... |
音戸の瀬戸 | 呉市 | 音戸大橋のかかっている海峡とその周辺で、根魚が狙えます。
... |
海上釣り堀 海遊 | 大竹市 | 大竹市の阿多田島(あたたじま)にある海上釣り堀。
瀬戸内海... |
海上釣堀 大漁丸 | 大竹市 | 大竹市沖に浮かぶ漁業の島・阿多田島にある海上釣り堀。
小方... |
上の浜港 | 廿日市市 | 国道2号沿いの港です。港の南側は水深が浅いです。投げ釣りが向... |
狩留家海浜公園 | 呉市 | 呉市の狩留家海浜公園に波止があります。ただ7月~8月は釣り禁... |
草津港 | 広島市 | 太田川放水路の西にある大きな港です。東側の長い波止や港内の岸... |
玖波漁港 | 大竹市 | 国道2号沿いで玖波駅近くの港です。北側の岸壁はカキの加工場で... |
警固屋中学校前 | 呉市 | 音戸の瀬戸の東側、国道487号沿いにある波止です。狭い釣り場... |
小坪・新波止 | 呉市 | 小坪にある長い波止です。駐車スペースあります。波止は外向きが... |
小用港 | 呉市 | 川尻町の小用港です。さびき釣りでイワシ・サヨリなどが釣れます... |
敷名・内海大橋下 | 福山市 | 内海大橋下に小さな波止が二本あります。水深は浅く、釣り場も狭... |