松部港
データ
| 名前 | 松部港 |
|---|---|
| よみがな | まつべこう |
| 都道府県 | 千葉 ( マップ | 一覧 ) |
| 地域 | 外房 |
| 所在地 | 千葉県勝浦市松部 |
| 駐車スペース | あり(有料) 1000円 |
| トイレ | なし |
| 交通 - 徒歩 | JR外房線・鵜原駅より徒歩20分 |
| 交通 - 車 | 国道128号を南下し、松部漁港交差点を左折。館山自動車道・市原ICからは国道297号を南下 |
| 周辺情報 | 釣り正サンデー廣屋釣具店つりえさ西川進洋丸 |
| タグ | 駐車可能ファミリーフィッシング常夜灯あり防波堤テトラ投げ釣りルアー釣りカゴ釣り探り釣りダンゴ釣り夜釣りエギングメバリングアジング |
| 釣り魚 | 回遊魚青物根魚アジイワシサヨリショッコメッキメバルカサゴキスクロダイスズキアオリイカ |
| 注意事項 | 白灯堤防は立入禁止、港内は車両進入禁止の掲示あり |
| 紹介文 |
国道128号沿いで、勝浦湾の西側に位置する港。 |
| 新着情報 | 2024年10〜12月、サビキでアジの釣果。 2025年1〜3月、夜にメバルの釣果。 2025年4〜6月、港内外でカサゴ・ハタ系の釣果。 2025年7〜9月、朝夕にアジの回遊。 |
posted by tsuri_info
updated 2025年09月30日
updated 2025年09月30日






ここ最近夕方アジが釣れているようですね。
駐車場は漁港から200メートルくらいのところに「まんぼう」というキャンプ場の駐車場があり、この時期が800円で停められました。
最近・・あちこちの港で釣り禁止だの、ここは駐車だのが目立ってきています。このままでは近くの釣具屋さんは売り上げに大打撃になってしまうのでは?
釣り船の客は漁港内に停めさせるくせにふざけた話だよな、漁業関係者以外立ち入り禁止だろ?釣り船のオーナーは漁業関係者なのか?サービス業だろあの業態は。ましてや釣り船の客が漁協の組合員でもあるまいし。第1・3土曜ですらシャットアウトってなんだよまったく、使ってない小屋とか廃船とかなぜか船揚場にごろごろしているゴミのクーラボックスや炊飯器だののゴミはいつ片付けるんだろうね。
などと愚痴ったところで状況が変わるわけでなし残念です。昔はまだおおらかなところもあったんだけどね。
昨日釣りに行ってきましたが漁協裏の駐車スペースはなくなりました!そして駐車禁止エリアに車を止めて警察沙汰になってました。迷惑駐車は絶対にしないようにしましょう!全面釣り禁止もあり得ますよ!
松部港近くのキャンプ場「まんぼう」さんで、駐車場を貸してくれました!
1日1000円で、キャンプ場内の男女別トイレも使わせてくれます。ウォシュレットも付いていました!
港から100メートルちょっとのところに駐車場があり、路上駐車を取られる心配がなくなって助かっています。
管理人さんに聞くと、土日は4時くらいから営業しているとのこと。
細い道の入り口に看板が出ているときは、電話をすると、案内に来てくれます。
途中の道が狭いので大きい車は注意ですが、アメリカトヨタのタンドラが入ったそうなので日本の乗用車なら大丈夫だとおもいます。
駐車場の整備して安心して釣りが出来る環境にして下さい。
道路沿いは駐車禁止になってしまいました。