松前港&弁天島
データ
名前 | 松前港&弁天島 |
---|---|
よみがな | まつまえこうべんてんじま |
都道府県 | 北海道 ( マップ | 一覧 ) |
地域 | 松前半島 |
所在地 | 北海道松前郡松前町弁天 |
駐車スペース | あり(無料) |
トイレ | なし |
交通 - 徒歩 | -- |
交通 - 車 | 道央自動車道「八雲IC」→国道277号線→国道229号線→国道227号線→国道228号線 |
周辺情報 | 古川釣具店 |
タグ | 駐車可能ファミリーフィッシング釣り場広い防波堤テトラ投げ釣りチョイ投げウキ釣り夜釣りエギング |
釣り魚 | 根魚ソイカジカアブラコハゼカレイホッケヤリイカ |
注意事項 | -- |
紹介文 |
弁天島と天然の湾を利用してつくられた大きな港が松前港。 |
posted by hisao
updated 2020年05月31日
updated 2020年05月31日
こんにちは。まーおじです。
松前港 朝の結果に満足できず、リベンジしにまた来ちゃいました。
『松前港 夜』がその結果です。見辛いかもしれませんが、全てホッケです。20数匹あがりましたが、27~35cm持ち帰りクラスを撮り、あとはリリースしました。(資源は大事!(笑))
タックル、仕掛け、エサは 松前港 朝 と同様です。満足のいく結果で楽しかったです。
本当はカレイを狙ってたんですがね…(笑)
まーおじです。
松前港に行ってきました。
深夜から早朝にかけての釣り(投げ)でしたが、
風が強く釣りになりませんでした。(T_T)
それでもホッケ2本あがったので写真UP
します。『松前港 朝』がそれです。
所々根掛かりしたので、胴付2本バリ重り25号の竿2本出し。針は13号と14号をつかい、
エサは塩イソメ、カツオ・サンマの切身を
使用。
写真は30ちょいあります。
ちなみに仕事の同僚と偶然出会ったのですが
25~35cmを40本オーバー上げており、到着した時間と釣っていた場所が悪かったらしく
非常に残念でした。