宮城のイシガキダイの釣り場情報

イシガキダイとは

日本各地の沿岸に棲息する、まだら模様が特徴の平たい魚。イシダイと同じく磯釣りで非常に人気のある魚。大型のものは口のまわりが白くなるため、「クチジロ」とも呼ばれる。大型のイシガキダイはシガテラ中毒の恐れが高いため、食用にならない。

※複数の呼び名があるため、以下を対象にしています
イシガキダイクチジロガラサーミーバイ
イシガキダイの投稿写真
イシガキダイイシガキ鯛の子供
  • イシガキ鯛の子供
  • by teiji
  • 船形港
無題久しぶりの餌釣り。4時間でこれのみ

宮城のイシガキダイの釣り場 [ 計:2 表示:1 - 2 ]

菖蒲田漁港
菖蒲田漁港 - 宮城 七ヶ浜 【しょうぶたぎょこう】 宮城県宮城郡七ヶ浜町菖蒲田浜宅地 【主要な釣り場】漁港内の東側の赤灯防波堤と、漁港から東側の外にあるカーブした...
鳥の海・荒浜港
鳥の海・荒浜港 - 宮城 亘理郡 【とりのうみあらはまこう】 宮城県亘理郡亘理町荒浜築港通り 阿武隈川河口の南側に「鳥の海」があります。鳥の海の中にある港が荒浜港です。荒...