北海道の駐車可能

北海道の「駐車可能」タグの付いた釣り場 [ 計:290 表示:41 - 60 ]

江良漁港
江良漁港 - 北海道 松前半島 【えらぎょこう】 北海道松前郡松前町字江良、二越、大津 この辺りでは大規模な漁港で、北側が新漁港。南側が旧漁港。 これらの防波堤の...
えりも港
えりも港 - 北海道 えりも町 【えりもこう】 北海道幌泉郡えりも町本町 国道336号沿いのえりも町にある大きな港。 周辺は飲食店や旅館が並ぶ。港の...
えりも岬漁港
えりも岬漁港 - 北海道 えりも町 【えりもみさきぎょこう】 北海道幌泉郡えりも町えりも岬 岩礁が連なる襟裳岬の東側に位置する漁港。 漁港の左右から防波堤が伸び、外海...
遠別漁港
遠別漁港 - 北海道 遠別町 【えんべつぎょこう】 北海道天塩郡遠別町 留萌管内北部にある遠別町の漁港。 天塩港と豊岬漁港の中間に位置する。漁港の...
追直漁港
追直漁港 - 北海道 室蘭市 【おいなおしぎょこう】 北海道室蘭市舟見町 室蘭市の太平洋に面するチキウ岬の西側の漁港。 チキウ岬は断崖絶壁が続く景勝...
雄武漁港
雄武漁港 - 北海道 雄武町 【おうむぎょこう】 北海道紋別郡雄武町雄武 雄武町の海岸沿い中央に位置する漁港。 すぐ北西の元稲府川の河口には、元稲府...
大岸漁港
大岸漁港 - 北海道 虻田郡 【おおきしぎょこう】 北海道虻田郡豊浦町大岸 虻田郡豊浦町の内浦湾に面する漁港。礼文漁港と豊浦漁港の間に位置する。 サー...
大沢漁港
大沢漁港 - 北海道 松前半島 【おおさわぎょこう】 北海道松前郡松前町大沢 松前町にある国道228号沿いの漁港。 松前港と白神漁港の間に位置する。すぐ...
太田漁港
太田漁港 - 北海道 せたな町 【おおたぎょこう】 北海道久遠郡せたな町大成区太田 道道740号沿いのせたな町の漁港。 トンネルを抜けたところにあり、道沿いに...
大津漁港
大津漁港 - 北海道 豊頃町 【おおつぎょこう】 北海道中川郡豊頃町大津港町 十勝川河口のすぐ西に位置する豊頃町(とよころちょう)の漁港。 周辺の海岸は...
大平海岸
大平海岸 - 北海道 島牧村 【おおひらかいがん】 北海道島牧郡島牧村字豊浜 島牧村の大平川河口に位置する海岸。 砂利浜に砂浜、岩場、河口と変化の多いポ...
大船川河口海岸
大船川河口海岸 - 北海道 北海道 【おおふねかわかこうかいがん】 函館市南茅部町 季節限定ですが、秋鮭釣りのメッカです。(9月~11月上旬) (他の魚も釣れ...
大舟漁港
大舟漁港 - 北海道 亀田半島 【おおふねぎょこう】 北海道函館市大船町 国道278号につくられた大船町の漁港。 大規模な工事で以前と形が大きく変わ...
大舟・美呂泊漁港
大舟・美呂泊漁港 - 北海道 亀田半島 【おおふねびろどまりぎょこう】 北海道函館市双見町 国道278号沿いにある双見町の小さな漁港。 右のL字の防波堤が漁港全体を囲...
岡島漁港
岡島漁港 - 北海道 枝幸町 【おかじまぎょこう】 北海道枝幸郡枝幸町岡島 枝幸港の南東に位置する枝幸町の小さな漁港。 漁港の左隣はキャンプ場と海水浴...
沖根婦漁港
沖根婦漁港 - 北海道 根室半島 【おきねっぷぎょこう】 北海道根室市双沖 根室半島の南側、太平洋に面する小さな漁港。 沖根婦は昔の地名で、現在は地名...
荻伏漁港
荻伏漁港 - 北海道 浦河町 【おぎふしぎょこう】 北海道浦河郡浦河町荻伏町 元浦川河口のすぐ西に位置する浦河町の小さな漁港。 国道沿いには海産物直売所...
興部漁港
興部漁港 - 北海道 興部町 【おこっぺぎょこう】 北海道紋別郡興部町興部 日の出岬と沙留岬の中間に位置する興部町の小さな漁港。 サーフに囲まれた漁港...
尾札部漁港
尾札部漁港 - 北海道 亀田半島 【おさつべぎょこう】 北海道函館市尾札部町 国道278号沿いの尾札部町にある漁港。 このすぐ東隣の黒鷲岬の手前にも漁港...
尾札部・黒鷲岬漁港
尾札部・黒鷲岬漁港 - 北海道 亀田半島 【おさつべくろわしみさきぎょこう】 北海道函館市尾札部町 黒鷲岬の横につくられた小さな漁港。 すぐ西隣にも尾札部漁港がある。岬のトン...