メバリングとは
メバルをルアーで狙うこと。ワームや小型のメタルジグ、ミノーを使用する。
島根のメバリングの釣り場 [ 計:17 表示:1 - 17 ]
五十猛漁港(大浦港) - 島根 大田市
【いそたけぎょこうおおうらこう】
島根県大田市五十猛町
五十猛町にある漁港で、大浦港とも呼ばれている。
北にある大岬灯台の周りには...
宇竜漁港 - 島根 出雲市
【うりゅうぎょこう】
島根県出雲市大社町宇龍
島根半島の西端、日御碕(ひのみさき)のすぐ東に位置する漁港。
トイレ、駐車...
小田西港 - 島根 出雲市
【おだにしこう】
島根県出雲市多伎町小田
小田東港の西隣にある港。
左側に長い赤灯台の堤防があり、沖向きはテトラ帯。...
大芦港 - 島根 松江市
【おわしこう】
島根県松江市島根町大芦
県道37号沿いの湾内にある港で、堤防が東側と西側に離れて存在する。
東側の...
加賀港・桂島 - 島根 松江市
【かがこうかつらしま】
島根県松江市島根町加賀
【主要な釣り場】キャンプ場や海水浴場になっている桂島(かつらしま)という小さ...
笠浦漁港 - 島根 松江市
【かさうらぎょこう】
島根県松江市美保関町笠浦
笠浦の半島付け根にある漁港。
半島先端にある地磯は津ノ和鼻という。半島の西...
久手港 - 島根 大田市
【くてこう】
島根県大田市久手町波根西、久手町刺鹿
久手駅の近く、久手(迫)海水浴場の隣接する港。
左の海水浴場側にある広い堤...
小伊津港 - 島根 出雲市
【こいづこう】
島根県出雲市小伊津町
小伊津トンネルの北に位置する漁港。東隣には坂浦港、西隣には三津港がある。
...
塩津港 - 島根 出雲市
【しおつこう】
島根県出雲市塩津町
ナブラを何度も見かけますが、ちかくに寄ってくることはなく悔しい思いをする事が...
菅浦港 - 島根 松江市
【すげうらこう】
島根県松江市美保関町菅浦
菅浦湾の中央部にある小さな砂浜に囲まれた港。
岩場を繋ぐようにしてつくられ...
須津漁港 - 島根 浜田市
【すづぎょこう】
島根県浜田市三隅町岡見
三隅発電所の西隣に位置する漁港。
堤防は3本ある。右の堤防は付け根が岩場で...
瀬崎漁港 - 島根 松江市
【せざきぎょこう】
島根県松江市島根町野波
県道37号沿いで、野井漁港の西隣にある漁港。
外側の長い堤防はエギングで人...
田儀港 - 島根 出雲市
【たぎこう】
島根県出雲市多伎町口田儀
【主要な釣り場】田儀川河口の右岸にある港。
田儀駅のすぐ近くで、田儀海水浴...
仁万港 - 島根 大田市
【にまこう】
島根県大田市仁摩町仁万
潮川河口の右岸に位置し、海水浴場が隣接する港。
海水浴場側の堤防近くに駐車...
野井漁港 - 島根 松江市
【のいぎょこう】
島根県松江市島根町野井
県道37号沿いで、笠浦の半島の西にある港。沖には築島、横島という島がある。
...
福浦漁港 - 島根 浜田市
【ふくうらぎょこう】
島根県浜田市三隅町西河内
三隅川河口の北に位置する漁港。
右にL字型の堤防があり、左に岩場から伸びる...
美保関港 - 島根 松江市
【みほのせきこう】
島根県松江市美保関町美保関
島根半島の東端、地蔵崎のやや南西にある大きな港。
美保湾に面していて、境水...